母の72歳誕生日のお祝い & 長女の中学卒業祝い

母の72歳誕生日のお祝い & 長女の中学卒業祝い
こんにちは!関達也(@SekiTatsuya)です!
昨日は長女の中学卒業に
たくさんのメッセージやいいねを頂きました。
とても嬉しかったです。
本当にありがとうございます!
先日は、母の72歳の誕生日でした。
いつも笑顔が絶えない明るい母です。
いろいろ病気はしましたが、
歳を重ねるごとに明るさが増す感じです。
根っからの元気な明るいエネルギーが、
病気や不調を吹き飛ばしていく勢いがあります。
宮崎は神話のふるさとなだけに、
多分母は天照大御神の化身だと思います(笑)
母と長女のお祝いが重なったので、
父と母とうちの家族の7人で
焼肉を食べに行きました。
初めての焼肉屋さんで量が分からず
少し注文しすぎた感があったのですが、
予想に反しみんながモリモリ食べて
びっくりしました(笑)
最近回転寿司が多かったせいなのか?
それとも
お祝いでみんなニコニコで
ポジティブなエネルギーが食欲を誘ったのか?
それとも
単にお肉が美味しかったのか?
いずれにしても、
みんな箸が止まらず
久しぶりによく食べました笑
そういえば
長女について書き忘れてましたが、
長女は3年間を通して無欠席で卒業しました。
中1と中2は忘れましたが、
中3は無遅刻無早退でした。
中3で転校したにも関わらず、
本当によく頑張ったと思います。
早くから大好きな道(イラスト)で
進学することを決めていたこともあり、
昨年末に一足早い卒業祝いで
iPad ProとApplePencilをプレゼントしました。
お下がりのiPhone4Sに
100均のスタイラスペンで
こっそりとイラストを
描き始めていたのを知りました。
どうせやるなら
早めにスキルをつけた方がいいと思い
少々奮発しましたがプレゼントしたわけです。
毎日イラストを描いている長女は、
早々にアプリやペンシルを使いこなし
たくさんのイラストを描いてました。
中3のレベルとか流行りやセンスは
わからないけれど、
こんなイラストが書けるんだ〜スゲ〜と
単純に感動しました。
今回初めて長女に許可をもらったので
1枚アップします。
高校ではまた違った芸術を学んでいくようなので
今後どう進化するのか楽しみです。
母や父がいて僕がいる。
僕や嫁がいて子供がいる。
命は繋がっているんですよね。
みんなが健康で、
1日1日を幸せに生きていきたいですね。
母にはまだまだこれからもずっと
天照大御神のように
明るく照らして欲しいと思ってます。
いつまでも元気で、体に気をつけて!
〜終わりなき探求の旅は続く~
コメント