なぜ人は続けることが難しいのか?【成功体質432】
こんにちは!デュアラー™関達也@宮崎⇔東京デュアルライフ(@SekiTatsuya)です!
世の中の多く人は
「続けること」が難しいようです。
例えば、
「本を月に1冊
読むと決めて始めた読書が続かない」
「健康のためにと
ジョギングを始めたけど続かない」
「アフィリエイトで稼ごうと始めてみたが
続かない」
という感じです。
実は私も、
過去に続かないことを経験してきました。
また、続けるということに対して、
「キツイなー」と感じてました。
しかし、それが段々と
できるようになりました。
それは、
歳を重ねるごとに、
「続ける」ということが
いかに大切なことかが分かってきた
ということもあります。
歳を積み重ねるメリットは、
何かを積み上げることができることです。
小さなことだとバカにしがちですが、
小さな習慣の積み重ねは
本当に凄いものです。
続けることは、
本当に大切なんですよね。
「幸せ日」があったとしても、
幸せな日々が続かないのであれば
幸せな人生になりませんよね。
続ぎ続けることができなければ、
たとえ一瞬稼ぐことができたとしても
成功とはいえませんよね。
では、なぜ多くの人は
続けることができないのでしょうか?
「単発で結果を出す方法」と「継続して結果を出す方法」は違う
それは、
「単発で結果を出す方法」と、
「継続して結果を出す方法」は別だ
ということを知らないということがあります。
例えば、スポーツで言うと、
トーナメント戦とリーグ戦とでは
戦い方がまったく違いますよね。
野球で例えるなら、
トーナメント戦は「全国高校野球」です。
1回負ければ敗退という
短期決戦です。
常に常にベストチームで、
ガーっと集中して戦う必要があるわけです。
しかし、リーグ戦になるとどうでしょう?
長期戦なので、
戦い方は全く異なります。
チーム全員が一丸となる必要がありますよね。
相手チームのレベルに合わせて、
主力メンバーを休ませたり
メンバーをガラリと変えたりして
ジックリと考えて戦う必要があるのです。
つまり、続けるためには、
長期的な目標や戦略を持つことが必要
ということです。
長く続くように工夫をしながら、
じっくりと進めていくのです。
そして特に大切なのは、
きちんと休むことも
計画に入れることですね。
トーナメント戦のようにリーグ戦を戦ったら
誰でも体を壊しますし、
精神的にもキツイわけです。
余談ですが、今の日本は、
ひょっとするとそんな状態に
陥っているのかもしれませんね…
続けることが苦手だった人は、
この方法を知らなかったり
やってなかったという人がほとんどだと思います。
ぜひ、続けられるように
人生計画を長期的に考え、
休むところはゆっくり休むことに
集中されることをおすすめします!
〜すべては、自分を変えることから始まる。〜
コメントを書く