ツールに投資しよう

当ページのリンクには広告が含まれています。

私は、情報収集の一つにRSSリーダーを使ってます。
ビジネスやマーケティングに役立ちそうなIT関連のニュースを
毎日チェックしているのです。
RSSリーダーは登録しているサイトをまとめてチェックできるので
利用価値は今でも十分にありますね。
私は無料のGoogleリーダーを使ってましたが
先日、デザインが変わりました。
デザインに関しては賛否両論だと思います。
しかし、私的に前のデザインより見辛くなった印象でした。
そもそもRSSリーダーに関しては、PCで見るよりも
スマートフォンやiPadなどのアプリの方が見やすかったり、
操作がしやすかったりします。
私はどちらも使ってますが、PC上でチェックすることも多々あります。
そこで、前々から気になってた「Reeder(Mac用)」のアプリを
今日購入してみました。
価格は850円でした(以前は1200円したみたいです)
安い価格ではありますが、「Reeder」が果たして自分に合っている
ツールなのかを考えると、正直購入前はお金を出すことに悩みました。。。
でも、結論から言うと買って大正解でした。
UI(ユーザインターフェイス)が抜群に優れているのです。
まず、フォントの色や大きさなどが適度で、非常に文字が見やすい。
そして表示がサクサクとかなり速い!
売り込みなしで大行列!19ヶ月で1億円!インターネット(Web)マーケティング戦略コンサルタント関達也のブログ
各種サービスとの連携も見事です。
私は、Evernote、ReaditLater、Twitterを設定しました。
ショートカットキーで、以下のようなことが素早く実行できます。
「E」でEvernoteにメモ、「R」でReaditLaterに登録、
「T」でツイートという具合です。
売り込みなしで大行列!19ヶ月で1億円!インターネット(Web)マーケティング戦略コンサルタント関達也のブログ
あと、ジェスチャの対応も素晴らしいです。
トラックパッドだと、スワイプやピンチの指定が自由自在です。
右にスワイプでReaditLaterに登録、
下にスワイプで次の記事へ、などと自由に設定できます。
売り込みなしで大行列!19ヶ月で1億円!インターネット(Web)マーケティング戦略コンサルタント関達也のブログ
つまり、Reederを使えば、Googleリーダーよりも
チェックする時間がかなり短縮されることが分かりました。
そして何より感じたのは、かなり快適なツールだということでした。
これで850円は激安だと言わざるを得ません。
たまたまGoogleリーダーのデザインをきっかけに購入に至ったわけですが
これならば早いうちに買っておけば良かったと思った次第です。
今回のことで感じたのは、
良いツールはお金を出してでもドンドン試すべきだということです。
もちろん、最初はお金がかかるし、
設定や使い勝手を覚えたりすることが面倒でしょう。
でも、使い方が分かった後は、
効率が良くなったり、快適になったり、稼げるようになったりします。
ノウハウを学んだり自分磨きをしたりするための投資も大事ですが
ツールへの投資も積極的にされることをお勧めします。
Reeder App
カテゴリ: ニュース
価格: ¥850


別件ですが、↓は無料配布されている悪用禁止の高性能リスト収集ツールです。
期間限定なので、ぜひ今すぐもらっておくことをお勧めします。
https://sekitatsuya.com/wp-content/uploads/blog_import_5061113f8362a.png (無料)
売り込みなしで大行列!19ヶ月で1億円!インターネット(Web)マーケティング戦略コンサルタント関達也のブログ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次