自分らしい生き方

当ページのリンクには広告が含まれています。

昨日、新しいチャレンジのことを書きました。
そして、昨夜はようやく一曲ドラムの打ち込みまで完成させることが出来ました(^^)
嬉しくてドラムに合わせてギターを弾いてたらかなり深夜になってしまい、今朝はゆっくりとした朝になりました。
11時ぐらいからランニング、その後は家族と出掛けました。
そうそう、ホームセンターの駐車場から見てたら、人が途切れないソフトクリーム屋さんがあったので思わず買いました(^^)

photo:02



バニラ、コーヒー、ミックスを買いました。
風が強くガンガン溶けてたので、ソフトクリームの写真を撮るのを忘れました^^;
牛乳屋さんのソフトクリームだけにかなり美味しかったです。
ワッフルのコーンも美味しくてお腹いっぱいになりました。
全然目立たない店なので、口コミの影響でしょうか。
そして、自宅に戻ってからベースの打ち込みをしました。
ベースの打ち込みも初めてでしたが、割とサクサク出来て、とりあえず一曲仕上がりました(^^)
後は、ベロシティを調整した方がいいようですね。
ベロシティとは、音符の強さ(正式には鍵盤を押す速度)です。
初めてだと何がなんだか分かりませんが(笑)
調整の方法を後で知ったので、次からはもっと効率良くできそうです。
分かるとどんどん楽しくなりますね。
そして、夜はサッカーやってきました。

photo:01



今日は、19人集まりました。
いい仲間たちです。
私は、このブログに趣味の事もよく書きます。
それは、仕事以外にも趣味も本気で打ち込んでいるからです。
実は、以前の私はビジネスばかりやってました。
それも、15年ぐらい^^;
ビジネスで成功したら、思う存分趣味をやろうと思ってたのです。
それは、趣味をやるとビジネスがおろそかになる、あるいは、ビジネスの時間が無くなる、なんて思ってたからです。
でも、成功したらって、何をもって成功というのか、よくわからないですよね(笑)
例えば、年収いくらになったら成功という基準を作ったとしても、来年や再来年、ましてや10年後など、誰にも分かりません。
他にも、年商?会社の規模?などなど、成功って定義がありませんよね。
人生は一度きり。
そして現実として、生きれる時間はこの瞬間もカウントダウンされてるのです。
なので、ビジネス以外にもやりたい事を本気でやってみよう、数年前にそう思ったのです。
すると、不思議な事に、ビジネスも趣味もうまくいくようになりました。
結局、人間は、やらない理由、出来ない理由などを探して、やらないだけな事に気付きました。
「やればできる」
私の座右の銘ですが、本当だな、と趣味を通して実感してます。
そして、それがビジネスにもフィードバックされています。
とてもバランスがいいと感じてます。
ただ、趣味だってビジネスと同じようにうまくいかない事が多々あります。
面倒な事もあります。
でも、本気で打ち込むという事は、それを解決しなければ前に進みません。
そして分かったのは、その能力をビジネスで磨いている人は趣味でも通用するという事です。
なので、その逆も然りです。
自分らしい生き方ができている人は少ないように感じます。
やりたい事を本気でやれば、誰でも自分らしい生き方ができるはずです。

iPod touchからの投稿

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次