アマゾン、Kindle向け電子書籍の販売部数が紙書籍を上回る
当ページのリンクには広告が含まれています。
今朝はランニングの帰りに雨がパラパラ。
アマゾンが、Kindle向け電子書籍の販売部数が紙書籍を上回ったと発表しました。
販売部数ということなので、売り上げはまだかな?と思ったのですが、それでもこれは凄いことですね。
電子書籍だと、紙書籍よりも利益は大きいわけだし、印税も大きい。
そして、Kindleでいつでもどこでも買えるし、すぐ読める。
本をガバガバ買っちゃいそうです。
まさに書籍革命ですね。
Kindleは日本語表示に対応はしましたが、日本版Kindleはまだ発売されてません。
日本版が出るのを待ってるのですが、amazon.co.jpのキンドルストアが始まるまではまだという感じですね…
iPod touchからの投稿
コメント