ナイトサッカーしてきました!関が理想とする人とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

ナイトサッカーしてきました!関が理想とする人とは?

こんにちは!関達也(@SekiTatsuya)です!

今夜のサッカーは人工芝。
18 人が集まりました。

今夜はミニゲームで5点決めました。
なんか落ち着いてプレーできた感じです。

気分がプレーに出る

チャンピオンズリーグで、
好きなマンUとバルサが
シャルケとレアルに快勝したからかな?

スポーツって、その時の気分もありますからね~

ちなみに、今日はギグス(マンU)の
ユニフォームを来て頑張りました(^^)

レベルの高い試合を見ると上手くなる

私は、レベルの高い試合を観てると、
サッカーが上手くなる
と思ってます。
 
 
私は決して上手い方とは言えませんが、
自分の中学、高校の頃より、
今の方がよくサッカーが分かっていて
上手くなったと思ってます。

20年サッカーをやってなかった男ですが(笑)

イマジネーションが大事

 
本当にここ4年ほど、
欧州のサッカーを観るようになって
学んだことは計り知れないです。

サッカーやりながら、
たくさんのイメージが湧き出て来ます。

一瞬の判断で勝敗が決まりますから、
イマジネーションは本当に大事なんですよね。

理想の人は、日々レベルを上げようと努力する人

スポーツだけではなく
ビシネスや趣味も共通だと思っています。

自分のレベルを上げるには、
一流を見たり触れたり真似たりすることです。

私の理想とする人は、
日々、レベルを上げようと努力する人です。
 
 
そして、歳を重ねる毎に、
レベルが上がると信じている人
です。

サッカーは過酷なスポーツですが、
プロ選手でいうと、
マンUのギグスなんてまさにそうです。

日本人では、もちろんカズですね(^^)

iPod touchからの投稿

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次