焦点
当ページのリンクには広告が含まれています。
今月、私は新しいチャレンジのため、セミナーを受けに東京に行ってきました。
宮崎にはそれを持ち帰り、必死に頑張っているところです^^;
東京では意識の高い人達が40人ぐらい集まってました。
すでに凄い実績を出している人から、
これから頑張ろうという人まで色々です。
そこで分かったことを一つお伝えしたいと思います。
今、実績を出している出してないに関わらず、
そこに集まった人たちに共通していたことは「やる気」でした。
高い費用や時間をかけて来ているのですから、
おそらくほとんどの人が、その「やる気」を「実行」に移すはずです。
しかし、いざ、そこから離れると、
自分の周りには「やる気」がある人が凄く少ないことに気付きます。
つまり、多くの人は何もやってません。
そのため、ちょっとでもそのやる気がなく何もやってない人達に
焦点を合わせてしまうと、
「まあいっか、やらなくても」という意識が出てきます。
なので、『やるぞ!』と決めた瞬間から、
やっている人に焦点を合わせ、やらない人に焦点を合わせないようにすることが
成果を出すポイントだと気付きました。
焦点をあわせるものを間違わないようにしようと
強く意識した次第です。
コメント