ホテルや宿も自己成長の場【成功体質423】

当ページのリンクには広告が含まれています。

那覇は1泊だけということもあり、
セミナー会場から割と近いホテルの
「ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービュー」
に泊まりました!

初めて泊まりましたが、
気品あるホテルといった感じでした。

ロビーやラウンジ、レストランの雰囲気、
スタッフの方々の対応も気持ちよく、
とても落ち着いていて良かったです!

朝食は、70の種類があり、
伝統的な沖縄料理などなど
素材にこだわった料理がたくさんありました!

ちなみに部屋は写真のようにツインですが、
僕ひとりで泊まってます。。。
(よく、なんで?って聞かれます 笑)

僕が全国を回るときは2つトランクケースも持っていってまして、
大きいトランクケースを広げると
シングルの部屋では床がなくなります(笑)

そこで、いつも極力広い部屋に
泊まるようにしている次第です。

ダブルベッドがあればダブルにするのですが、
ないところは今回のようにツインというわけです。

昨年セミナーを始めた当初は、
ただ泊まれればいいと思い、
よくあるビジネスホテルのシングルに泊まってました。

しかし、セミナー講師としてみなさんの前で講演する準備として、
やはり自分自身が心地いいと感じる環境づくりは必要だ
と感じ始めました。

気持ちを整えたりすることから、
メルマガを書いたり作業などのビジネスから、
物理的なセミナーの準備から、
いい環境は本当に大切です。

そうして今年1月に10都市セミナーから、
宿泊するホテルにもこだわり始めた次第です。

また、いろんなホテルや宿に泊まると、
それぞれの居心地や雰囲気の違い、
サービスの質やスタッフの感じなど、
勉強になることがたくさんあります。

そして、いいホテルだと
「それなりに自分自身のレベルも上げる必要がある」
ということにも気付き、
そういう自分になるためにも態度や外見も考えたり、
その行動もしたりしてきました。

そういったことからも、
1年前の私と今の私はかなり成長したと感じています!

もちろん、これからの成長の伸びしろは
まだまだ計り知りませんが(笑)

つまり今回は何が伝えたかったのかというと、
宿泊先も、自己成長できる自己投資にもなるということです。

「今の自分が知るだけの世界にとどまらず、
いろんな世界を知る。
そしてそれを実際に体感してみる。」

これはどんな場面でも
大切な心がけだと感じています。

私の経験が、
あなたのお役に立てればうれしいです。

★残り19日宮崎です!「関達也 全国6都市セミナー」
http://netkigyo.com/a/2013s1206.html
 
 
 ★ 私のメルマガを読んで思考や行動や人生観が変わり、
   前向きになったり、毎日ワクワクしたり、健康になったり、
   収入が増えたり、家族や恋人との時間が増えたりする
   読者さんが増えてます!
  
   あなたのお役にも立てると思いますので、
   ↓からご購読いただけると大変うれしいです!
  
   時間・場所・お金・仕事・人間関係 が自由自在!
   自分らしい自由な生き方ができるマイクロプレナー®
   関達也メルマガ登録はコチラ
   ※おかげさまで読者数9万5千人を突破しました!
 
 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次