ウミガメふ化する瞬間を観ました!@屋久島 永田いなか浜

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

ウミガメふ化する瞬間を観ました!@屋久島 永田いなか浜

夕陽が沈む前に「永田いなか浜」に到着することができました!

計画どおりでしたが、ヤクスギランドを歩いてたら無理だったので
大雨のおかげです♪

すっかりあの大雨が止んで空が明るくなっていて、
最高に綺麗な夕焼けが見れました!
 
 
そしてここ永田いなか浜は、世界有数のウミガメの産卵地です。

5月下旬から7月は産卵、8〜9月にはふ化ということで、
今はちょうどふ化する時期でした。

ちなみに、ふ化や産卵の時間帯は日没から夜明けまでのようなので、
時間もバッチリでした。
 
 
そして、夕陽が沈んだ後、
赤く染まった空を見ながら浜で遊び、砂浜を見てると、
少し急な斜面になった砂浜からゴニョゴニョと子ガメが出てきたのです。

すると、コロコロと砂浜に落ち、海の方に向かって歩いている間に
波にさらわれ海に帰っていきました!

全部で10匹ぐらいのふ化を見ることができて、何度も感動しました。

ふ化の様子に一番釘付けになってたのは、意外に嫁でした!笑
 
 
こんな感動的な場面を生で見れるとは、
屋久島は凄いところだらけですねー!

〜すべては、自分を変えることから始まる。〜

【感動!ウミガメの孵化@鹿児島 屋久島 永田いなか浜】の動画をアップしました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次