電子書籍リーダーが子どもたちに!?

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

電子書籍リーダーが子どもたちに!?

私は、Sonyの電子書籍リーダー「PRS-T2」を使ってます。
キンドルが届いたら子どもに渡そうか悩んでるところです。
 
Reader Storeで電子書籍を買ったことはなかったのですが、
SonyのPRS-T2とICレコーダー買ったときに、
それぞれ500円分のポイントが付いてたことに気付きました。
 
そこで、子どもに渡すことも考えたときに、
漫画の「ワンピース」を買ってあげることにしました。
 
 
「ワンピース」は子どもたちが大好きで、
うちには本が63巻まで揃ってましたので、
64巻と65巻を電子書籍で買ってあげました。
 

 
そして小5と小3の子どもたちに読ませて
電子書籍の感想を聞いてみました。
 
すると、二人とも「電子書籍の方がいい!」という返事でした。
 
「どこがいいのか?」と聞くと、「見やすい」、「手書きメモができる」
「1つのリーダーで本をたくさん持ち運べる」といった意見でした。
 
電子書籍リーダー、ひとり1台の時代ですね。
ワンピース63冊、自炊しなければならないかな(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次