今までで一番楽しかった旅行は?@沖縄【成功体質109】

今までで一番楽しかった旅行は?@沖縄【成功体質109】
こんにちは!関達也です。
沖縄3日目が終わりました!
どんな3日間を過ごしたのかというと、
1日目:アロハビーチで泳いで、アメリカンビレッジで買い物と夕食
1日目は、アロハビーチで泳いで、アメリカンビレッジで買い物と夕食。






2日目:万座毛、ブセナ海中公園、海中道路、北谷
2日目は、ホテル前のビーチでランニングやヤドカリや貝探し、
万座毛、ブセナ海中公園でグラス底ボート、海中展望塔、
ブセナテラスのビーチで泳いで、うるま市の海中道路で夕陽を見て、
夜は北谷で夕食。









3日目:パイナップルパーク、美ら海水族館、エメラルドビーチ、名護
3日目は、ホテル前のビーチでランニング、パイナップルパーク、
美ら海水族館、エメラルドビーチで泳いで、夕陽を見て、名護の「大家」で夕食。
という感じで過ごしました。
















4日目:違うビーチで泳ぐ予定
子供たちが海が好きということもあり、
毎日違う海で泳いでます。
明日、最終日の4日目の最後も、違うビーチで泳ぐ予定です。
気になる天気ですが、台風の影響があるかと少し心配してました。
しかし、ほとんど影響がなく嬉しい限りです。
嫁や子供たちがとても喜んでいて楽しそうなので、
とてもうれしいです。
私もかなりテンションが上がってます(笑)
▼沖縄 最終日の記事をアップしました!

今までで一番楽しかった旅行は何?と長女に聞いてみたら
これまで家族でいろんな旅行をしてきました。
子供たちの中では、11歳になる長女が
家族旅行の思い出が一番あります。
そこで、今日ホテルに帰り着いた時に、長女に
「今までで一番楽しかった旅行は何?」
と聞いてみました。
すると、
「ここッ!」
と即答でした。
何も考えないで、唐突に聞いた質問でした。
聞いた後で、ハッ!と気付いたのですが、もし、
「えーッと、ディズニーランドかな?」
などと答えられたら困るところでした^^;
だって、これを企画した親としては、
やはり、今の沖縄だという答えが一番嬉しいですもんね。
でも長女は、気を使って言ってくれたのではなく、
心の底から本当に、今の旅行だと言ってくれました。
私は、そのことにとても感謝しました。
「今が最高!!」と思える人生が一番最高な人生なんだ
というのも、私たちは今しか生きられないんですよね。
過去にも未来にも生きられない。。。
ということは、「今が最高!!」と思える人生が
一番最高な人生なんだってことに、
あらためて長女に気付かされたからです。
もちろん、頭ではそう分かってはいても、
中々、日常の生活の中でそう感じることって少ないと思います。
人生にとって大事なことに気付くためにも、
こうした旅など、非日常的なことをすることは大事だな、
と感じた次第です。
私の経験上、大事なことに気付けば気付くほど、
人は成長するし人生が楽しく豊かになります。
そのためにも、非日常的なことや本当にやりたいことをして、
気付きが多い人生をしていくことをおすすめします。
人生は過ぎてしまえばあっという間なので、
無理矢理にでも予定を入れて実行するべきですね。
コメント