GTDのツール、OmniFocus(オムニフォーカス)を使い始めました

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

GTDのツール、OmniFocus(オムニフォーカス)を使い始めました

こんにちは!関達也(@SekiTatsuya)です!

今、いくつかのプロジェクトを
計画したり行ったりしてます。
 
そこで、GTDに興味をもってきました。

GTDとは?

GTDとは、
(Getting Things Done、ゲッティング・シングス・ダン)
の略です。
 
「次に何をやるか?」という予定
スケジュールの管理をすることです。
 
 
Todoとは違い、
プロジェクトなどの管理などもできます。

OmniFocusとは?

そのGTDのツールとして、
OmniFocus(オムニフォーカス)
Macで使い始めました。

https://www.omnigroup.com/omnifocus/
 
 
iPhoneやiPad用のアプリもあります。

 
クラウドで同期できるのが便利です。
 
また、期限付きのアクションに限りますが
iCalとも同期できます。

使い慣れるまで時間がかかります

こういった仕事効率化のツールは、
使い方を覚えるのに時間がかかりますよね。
 
実際、今日一日あれこれイジってました^^;
 

でも、覚えさえすれば、今後ずっと使うので
メリットの方がかなり大きいです。
 
金額もすぐに元が取れます。
仕事も楽しくなってきそうです。
 
ITの恩恵を受けるためにも、
こうしたツールはおすすめです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次