【成功体質87】ぬるま湯につかっているあなたへ

当ページのリンクには広告が含まれています。

今、リアルで人と会うことが、すごく勉強になってます。
山ほど勉強になっているうちの一つに、
相談されるということがあります。
相談の中には、次のような質問があります。
「関さんは、なぜ成功できたんですか?」
「関さんは、どうやってどん底から這い上がったんですか?」
答えているうちに、自分でも気付いたり考えたりしたことがありました。。。
私は24歳から成功を目指し、
「自分の人生の舵は自分で取る」という道を選びました。
これは自由を意味します。
自由って響きはいいですが、自由を選択するということは、
責任はすべて自分にのしかかります。
それでも、私は自由を選んで、まもなく18年目になります。
いろんな経験を積んできました。
まだ41歳なのでこれから経験を積むことはたくさんありますが、
力になれることはたくさんあります。
そして、人生に迷っていたり、悩んでいたりする人の相談を聞いてて
思うことがあります。
このメルマガはすべて本音で書いているので、今日も本音で書きますね。
その思うこととは、ぬるま湯感覚の人が多いということです。
私のことかも!と感じたあなたのために書きます。
例えば、本業がある人なんかは、
インターネットビジネスなどの副業で稼がなくても食べていける状態です。
将来が不安だ、とか、実現したい夢がある、とか思っていても、
今の生活には困ることはないので、
ほとんど行動してなかったり、大したことがないことで悩んでいたり、
という感じです。
ひょっとすると、その人には何か行動できない理由があるのかもしれないし、
悩みも大したことなのかもしれません。
しかし、本気で想像して欲しいのです。
「生きるか死ぬか」「明日の飯がどうなるか」「残された時間があとわずか」
そういう心境になれば、どうでしょうか?
今、行動できないと思っている理由や、大したことだと思っている悩みが、
本当にそれほどのことなのでしょうか?
ぬるま湯のあなたが本当に成功したいのであれば、
今以上に覚悟を決める必要があります。
「代償」という言葉があります。
意味は「目的を達するために、犠牲にしたり失ったりするもの」です。
成功したいのであれば、まずは何を犠牲にできるのかを決めるのです。
今までのやり方や、今までと同じ生活では、何も犠牲にしたことになりません。
何かを犠牲にする覚悟がなければ、人生は変わりません。
そして、最後におすすめしたいことがあります。
今の時代、あまりにも選択肢が多すぎます。
なので、まずは、あなたが本当に手に入れたいものを一つに絞ってください。
それは、強烈に幸せを感じることができるものをおすすめします。
絶対に、何がなんでもそれを手に入れると決め、
そのために何を犠牲にできるかを考えてください。
私はやっと生活が人並みにできるようになったとき、
そう、思い返せば、今小5になった長女を
やっと年中で幼稚園に入園させることができるようになった頃のことです。
次の目標は、月に1回、家族でファミリーレストランで外食することでした。
子どもたちと嫁の喜ぶ顔が見たくて、それだけを目標にしたのです。
子どもたちが小さかったので、外食の金額は3000円ほどで足りました。
しかし、当時はその余裕もなかったのです。
私の時間はすべてビジネスに費やし、無駄遣いも一切しませんでした。
今の生活は当時とまったく違います。
なので、私もぬるま湯には気をつけている次第です。
ぬるま湯で幸せという価値観の人もいます。
その人はそれでいいでしょう。
しかし、心の底から幸せに感じたり、最高の人生を味わったりする経験は
ぬるま湯の人生ではあり得ません。
なお、犠牲という言葉を使いましたが、得るものの幸せの大きさと比べたら、
犠牲なんて本当に本当に小さいものです。
あなたが最高の幸せを手に入れられることを期待しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次