【成功体質83】あなたはコレをどう受け止めますか?
今日、あなたが新しいビジネスを開始したと想像してみてください。
そのビジネスとは、iPhoneのアプリの販売です。
今日がその販売スタート日でした。
販売日に合わせ、開発や準備に6ヶ月間費やしてきました。
プロモーション活動も1ヶ月間やってきました。
予想では、初日に1000名を超す購入者が出るだろうと見込んでました。
ところが、、、蓋を開けてみると、購入者はたったの10名。。。
あなただったら、この現実をどう受け止め、どう感じるでしょうか?
実は、この受け止め方によって、今後の運命が変わります。
例えば、この結果を受け、
「やっぱり俺はダメだ、、、ビジネスの才能ないや、、、
この先も失敗し続ける運命なんだろうな~
もうビジネス諦めよう。。。」
と受け止める人もいれば、それとは逆に、
「やっちゃった、、、でも絶対巻き返せるぞ!
今回は、大きく飛躍する前の、一時的に踏ん張っている時に違いない!
今回の失敗で得たデータや教訓を元に、次回は必ず成功してやる!」
という人もいます。
人間は見た目は同じようでも、
このように受け止め方や思考はまったく異なります。
これは、その人の癖で、習慣そのものです。
つまり、無意識的なもので、潜在意識がそう思考させているのです。
気付かれたかと思いますが、例で上げた前者のような思考では
成功することが難しいです。
ただ、後者のように、起こった出来事を積極的な思考で受け止めることは
最初は簡単ではないです。
後者のような受け止め方ができるようになるには、
まずは、普段から自分の思考をチェックする習慣をつけることです。
そして、思考がいい方向に向かってないことに気づいたときは、
考え方を積極的な方向に変えてみるのです。
私は、初めて自分の思考を意識したときはビックリしました。
人生に対して諦めかけていた時期だったこともあったからだと思いますが、
ひどく消極的でマイナスだったのです。
「成功者になるのに、これじゃいかん!」ということで、
狂ったように考え方を変えようとして、本当に必死でした(笑)
私が経験してきて言えることは、思考は本当に大事だ、ということです。
ただ、思考ばかりが先行してしまうばかりで、
行動が伴ってなければ結果はついてきません。
「積極的な思考と行動」の2つの軸を意識されることをおすすめします。
【関達也のセミナーのご案内です。】
■小学生でも分かる!インターネットで月3万円得しちゃおうセミナー
宮崎セミナー 6月27日(水)はこちらからどうぞ。
⇒ http://netkigyo.com/2012s627/
コメント