【成功体質79】お得な情報を手に入れる方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

世の中には、得をして生きている人と損をして生きている人がいます。
情報を知ってるか、知らないかで、得をしたり損をしたりします。
国や都道府県や自治体の制度に関しても、税金に関しても、
会社や労務に関しても、ビジネスにしても、人間関係にしてもです。
でも、損をしている人の中には、
そもそも得をしようと生きてない人もいます。
価値観は人それぞれですから、
「損をしてもそれでもいい、自分は幸せだ」
と思っていれば、それでいいと思います。
ただ、ビジネスで成功したいという人であれば、
得か損かを嗅ぎ分けるスキルは必要です。
経理で損益計算書(PL)があるように、
ビジネスは利益を出さないと生き残れません。
もちろん、人生の中では損得勘定で考えない方がいい場面もあります。
また、自分だけ得をすれば、相手は損をしてもいい
というのは考えものです。
「相手も得をする」というWinWinの思考が、
真の成功には大切です。
では、得する情報はどうやったら手に入るのでしょうか?
私がやっている方法をお話しします。
まず、得する情報は、待っていても絶対に手に入りません。
自分から積極的に何らかのアクションを起こす必要があります。
逆を言えば、積極性がない人は損をする人生になります。
その具体的なアクションは3つです。
1つ目は、得をしている人やその道の専門家に聞くです。
ただ、聞いたらすぐに教えてくれるかというと、そんなことはありません。
コンサルや顧問契約などでお金を払う必要がある場合もありますし、
仲良くなってタダで教えてもらえる場合もあります。
どちらにせよ、相手は人です。
やはりコミュニケーション力を磨いた方が、
より得をする情報を得られる可能性は高いです。
2つ目は、本やネット、セミナーなどで、
ニュートラルに情報を仕入れることです。
本やネット、セミナーで情報を仕入れている人は多いと思います。
ただ、そこで注意しないといけないのは、
自分の損得の価値観で情報を仕入れない、ということです。
情報を仕入れる際に自分の価値観が入ると、本当に得な情報があっても
得と気付かない場合があるからです。
ウソの情報に騙されないように注意が必要ですが、信用できる情報であれば
ニュートラルにして情報を仕入れることをおすすめします。
3つ目は、自分が手に入れた得する情報をシェアすることです。
メルマガやブログを使ってもいいですし、
シェアできるような何らかのサービスを立ち上げてもいいです。
聞いてきた知人に教えてあげてもいいでしょう。
シェアしていると、逆に得する情報が集まるようになります。
この3つによって、得する情報がどんどん入るようになります。
もちろん、得する情報を仕入れるだけでは駄目で、
それを活用することが得をする生き方になります。
なお、私は、上に挙げた3つ目
「自分が手に入れた得する情報をシェアすること」が
みんなが幸せのWinWinの関係になるために大切だと思っています。
シェアの精神は成功体質の大事な部分ですので、あなたにもおすすめします。
私は、今後もシェアすることに力を入れていきたいと思ってます。
【私、関達也のセミナー開催のお知らせです!】
時間、場所にとらわれず、ひとりで年収1000万円以上を稼ぎ、
「時間」「場所」「お金」「会社」「人間関係」から縛られた
不自由な人生から解放する方法をすべてお話しします。
先着順なので、ご興味があればどうぞお早めにご覧ください。
■年収1000万円以上のひとりネット起業成功セミナー
  鹿児島セミナー 6月16日(土)はこちらからどうぞ
  ⇒ http://www.netkigyo.com/2012s616/
  福岡セミナー 6月23日(土)はこちらからどうぞ
  ⇒ http://www.netkigyo.com/2012s623/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次