成功者に憧れる人が陥るワナ【成功体質33】

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

成功者に憧れる人が陥るワナ【成功体質33】

成功したい!と思う人すべてが成功しないのはなぜでしょうか?

いろいろな原因があると思います。
その中でも、今回は多くの人が陥るワナについて書きたいと思います。
 
 
まず、成功したいと思った人は、
すでに成功している人に憧れる人がほとんどだと思います。

成功者のどこに憧れるかは人それぞれです。

考え方や哲学、信念、才能、人柄、容姿かもしれませんし、
そのビジネスや年収、ライフスタイル、人脈などかもしれません。

それらを見たり知ったりして、
「自分もあの人のようになりたいな~」と憧れるのだと思います。
 
 
それは、まったく悪いことでもありません。

それどころか、実際に成功している人も
そのような憧れから入る人がほとんどです。

でも、その憧れに多くの人が陥るワナがあるのです。
 
 
それは、
「すでに成功しているところを見て憧れている」
というところからくるものです。
 
 
極々当たり前のことですが、成功者は
「成功するまでの道のり」があったから
「すでに成功している」のです。

しかし、「成功するまでの道のり」を見ないふりをして
成功したい!と考えているとワナに陥るのです。
 
 
大半の人は、
成功している部分に憧れたわけで、
「成功するまでの道のり」には憧れてないわけです。

だから、できれば無視したいでしょうし、
そこを飛び越えたいと思うでしょう。
 
 
成功のノウハウに、
「成功者の真似をする」というものがあります。

真似というのは多岐に渡りますが、
その中に自分が成功者になったように振舞うという方法があります。

すでに成功した成功者の表面的な部分を真似することは、
ある程度できます。

そのようなテクニックも
セルフイメージを作り出すのに有効です。
 
 
しかし、それによって成功者が実践したプロセスを
飛び越すことはできません。

種をまかないと、芽すら出ません。

自然界の法則で当たり前のことです。

つまり、成功するためにはいくつかのステージを登っていく必要があるのです。
 
 
例えば、ビジネスでいうと次のような感じです。

最初は、知識やスキルもないステージです。

次に、知識やスキルを学ぶステージがあります。

そして、知識やスキルが付いたステージ、
知識やスキルを人のために役に立つようにするステージ、
知識やスキルをお金に変えるステージ、多くの人から支持されるステージ、、、
という具合です。
 
 
知識やスキルもない人が、
いきなり、多くの人から支持されるステージに
上がれることがないのはお分かりになると思います。

もし、なにかの拍子でそんなことになったとしても、
すぐに引きずり降ろされます。

成功者も最初は知識やスキルがないステージからスタートし、
一つ一つステージを上がっていったのです。
 
 
そして、人よりステージを早く上がるためには
そのためのお金や時間、労力の投資を惜しまないことです。

今回の話は、私自身も陥ったワナでしたが、
それに気付いてからは、ステージを一歩一歩上がること、
そして、投資を惜しまずにやってきたおかげで加速することができました。

成功している人はすべて、ステージを一歩一歩上がるために
見えないところで努力しています。

すごく地道ですが、すごく大事なことです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次