【成功体質16】お金を目標にしない

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回のテーマは「人生を楽しく幸せに生きたい」という人に向けて書きます。
なので、「とにかくお金が欲しい!」という人には響かないと思いますので
予め伝えておきます。。。
というわけで始めたいと思います。
生きていくためにはお金は必要です。
これはわざわざ書かなくても分かりますよね^^;
誰でもお金は欲しいでしょう。
しかし、夢を実現し、人生を楽しく幸せに生きようとする人は
お金を目標にするのをやめた方がいいです。
「いや~そんなこと言っても、結局お金がないと何もできないじゃん!
だから、まずはお金でしょう!」
と言いたい気持ちはよく分かります。
例えば、月に50万円あれば、生活に不自由することはないでしょう。
少しの贅沢もできます。
月に100万あれば、いいところに住めるし、美味しい物が食べれるし、
欲しい物も買えます。旅行にも行けます。
月に300万円あれば、高級ブランドの物もユニクロ感覚で買えますし、
車も簡単に買えます。働くことをやめるかもしれませんね。
正直に言うと、私もそんなことを思いながら
ビジネスに取り組んできた過去があります。
実際に上に挙げたようなこともやってきました。
以前、雑貨店を経営してうまくいき
ようやく小成功をつかんだかに思えた頃がありました。
当時は、家賃を6ヶ月滞納していたり、彼女(今の妻)にお金を借りたりと
とにかくお金が必要だ、ということで必死に稼ぎまくったのです。
結果、すぐには使い切れないほどのお金を得ました。
ところが、ふと立ち止まると
人生の目的や夢がなくなっている自分に気付きました。
欲しいものはたくさん買えましたし、働かなくても困りません。
生活には全く不自由してませんでした。
でも、どこか幸せじゃない自分がいたのです。
「一体、何のためにお金を稼いでいるのか?」
「人生って何だろう?」
と真剣に考えたのです。
そして、それは人生を楽しく幸せに生きている人と、
幸せでない人との違いに気付くきっかけになりました。
その違いとは、人生の根本的なところにありました。
自由に楽しく幸せに生きている人は、
自分にとって何が楽しくて何が幸せなのかが明確になっています。
そして、それを手に入れるための目標を立て行動しています。
対して、幸せでない人は
どうなったら楽しいのか、どうなったら幸せなのかが明確ではありません。
そのため、成功している人の表面的なところのみを見て
「年収1000万円ってかっこいいな~
では、まずは年収1000万円を目指そう!」
というノリで、お金を目標にしてしまうのです。
このような感じでお金を目標にしている人は、
残念ながら、たくさんのお金が手に入っても幸せにはなりません。
私自身が経験しましたから分かります。
そして、そこからまたどん底を経験して気付きました。
妻の誕生日にケーキも買ってあげることができませんでした。
子供たちを遊園地に連れて行ってあげることもできませんでした。
ホント情けない夫でした。。。
でも、不幸に思ってたかというと全然そうではなかったのです。
妻の誕生日ケーキはなかったけど、子供たちと一緒に
妻の誕生日を祝うことができて本当に幸せでした。
子どもたちをお金がかかる場所には連れて行ってあげられませんでしたが
子どもたちと毎日近所を散歩していろんな発見をして幸せでした。
今ではというと、お気に入りのケーキ屋さんで大きいケーキを買って、
たくさんのロウソクを立てて(笑)祝うことができるようになりました。
子供たちをディズニーランドに連れて行ってあげることも
できるようになりました。
過去と今の幸せの比較はできませんが
「いつも笑顔で仲良しの世界一最高の家族をつくる」
という目標に向かって、着実に歩んでいる今は最高に幸せだと感じています。
もし、あなたがお金を目標にしていたら
お金に支配されてしまう人生になります。
あなたが楽しく幸せな人生を送りたいと思っていれば、
「こうなりたい」「これが欲しい」「あれがしたい」「あそこに行きたい」
と、心の底から思えることからスタートすることをおすすめします。
最後に、今、思うこと、、、
幸せはお金で買うことはできない、、、自分の心が決めること。
ただ、お金があればもっといい演出や選択ができるというだけ。
どう生きたいか、が先。
それをするためにお金が必要ならば、稼げばいい。
人を喜ばすことをもっともっとやればいい。
あなたには、私みたいな遠回りはして欲しくないと心から思っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次