ブログの背景画像を変えてみました!久々WordPressで苦戦!諦めないことは大事!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ブログの背景画像をシンプルなものから、
にぎやかなものに変えてみました!

 
忘備録のような記事ですが、
諦めない大事さをまた実感できました!

いつもどおり細かいところまで仕上げてみたのですが
もともとのコンテンツ部分の幅がぴったりのデザインだったので、
背景をいれるとぴったりすぎておかしくなりました。

そこで、コンテンツ部分の背景を左右に2pxずつ広げて
なんとかおさめました。

あと、ウェブ表示を高速するために
キャッシュ系のプラグインをいれていることで
CSSがなかなか反映されないで困りました(汗)

キャッシュをクリアするだけでは済まなかったので、
Minifyを削除したりと少し時間がかかりました。

また、iPadのSafariだけは背景がずれてしまってたので
メタタグの「viewport」を修正しました。

すると今度はtwitterのブログパーツの幅がおかしくなったので
scriptを用いた方法でなんとか回避できました。

これはかなり時間がかかり98%は諦めかけてましたが、
「もうやめた、、いや、最後にもう少し、、」
と最後の最後でやったらすんなり解決できました。

こういうことって結構あるんですよね。

というわけで、背景画像を変えるだけでも
いろいろと手間がかかったけど
それ以上に成長できて良かったと感じた次第です!

追伸

viewportの幅を指定すると、
iPhone(スマホ)がPC表示になってしまってたことが判明。

またそこから試行錯誤に時間がかかったが、
javascriptでスマホとタブレット(PC)を振り分ける方法で解決!

〜すべては、自分を変えることから始まる。〜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次