カオマンガイ有名店でランチのあとは、「バンコクー日本」の輸出入代行会社に訪問してきました!

当ページのリンクには広告が含まれています。

【カオマンガイ有名店でランチのあとは、輸出入代行会社に訪問してきました!】
 
せき塾バンコクツアーの2日目の最初は、
カオマンガイの美味しいお店として日本上陸したことでも有名な
ラーン・ガイトーン・プラトゥーナム(Raan Kaithong Pratunam)

に行ってきました!
  
カオマンガイ、見た目はシンプルですが
ご飯がふっくらで想像以上の美味しさにびっくりしました!
 
忘れらない美味しさですし、これが40バーツとは驚きです!
 
運良く行列が出来る前にお店に入れたのですが、
長蛇の列が止むことなくずっと続いてました。
 
  
カオマンガイを食べたあとは、
バンコクー日本の輸出入代行を行っている会社に訪問してきました!
 
商品の発送方法や関税、送料、手数料のなどの実務的な話から
タイの事情やどんな商品が売れているか、どのあたりで仕入れるか
逆に仕入れたらいけない商品はなにか、などなど
現地の商人ではないと知らない話をたくさん聞かせてもらいました。

  
国をまたいでの商売はいろいろと障壁もあったりしますが、
国境を気にすることなく広い視野をもつことは
本当に大切だとあらためて実感した次第です!
   
 
〜すべては、自分を変えることから始まる。〜
 
 
★僕の無料メルマガでは「成功思考法」や「最新ビジネス情報」
「すぐに役立つノウハウ」など盛りだくさんの内容をお届けしております。
読者さまは8万人を突破、ご購読いただけると大変うれしいです!
詳細⇒ http://netkigyo.com/

P1030032

P1030034

P1030041

P1030049

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次