香港・マカオ・広州の旅から帰ってきました【MP成功法119】
【香港・マカオ・広州の旅から帰ってきました】
香港・マカオ・広州の旅から帰ってきました。
結局、2泊延泊して16日間の旅となりました。
ルートは、
香港 → マカオ → 広州 → マカオ → 香港
でした。
最後、香港に2泊下のですが
ちょうどデモが始まったところでした。
写真(ブログ) → http://micropreneur.jp/?p=11305
各地域で何千人、何万人という若者が
声を上げて立ち上がっている姿は
とてもたくましく映りました。
日本ではこの先、
こんな光景見れるのかな?
と考えたのですが可能性的には低そうです。
ちなみに行きも帰りも飛行機に乗ってるのは、
中国人や香港人だらけでした。
実際、日本には中国人、韓国人などが
たくさん来てますよね。
円安の影響がかなり大きいと思いますが、
日本がアジアナンバーワンとは思わずに、
もっと世界を見て姿勢を学んでいくべきだと
強く感じました。
来る度に、
ますます発展していくパワーを感じますね。
ちなみにマカオでは、
大きなホテルがまだまだ建設されています。
これから10個ほど出来ます。
ひとつひとつが超巨大です。
それらのホテルが建設されている場所は
コタイ地区です。
島全体がすべて埋立地の地区です。
カジノも見てきました。
十万円単位でかけている人々が
普通にいました。
手元に何百万円とコインがある
凄い世界です(笑)
マカオと香港は
2年前から来ていて今回3回目です。
1回目は衝撃的で
パラダイムシフトが起こったのですが、
今回の3回目では
また違うパラダイムシフトが起こりました。
今後の生き方にかなり影響してくるものです。
少し脳を整理して、
今後の展開を考えます。
最後になりますが、
パラダイムシフトは何度でも何度でも起こり得る
ということです。
知ってるつもり、変わってるつもり
になってるだけで、
実際はまだまだです。
それに、ハッと気付くことが
パラダイムシフトです。
今回は大きなパラダイムシフトでした。
面白い企画を進めます。
最初はある一部の人だけだと思いますが、
面白い話を提供できると思いますので
お楽しみに。
コメント