相談する相手を間違わないようにしよう【MP成功法105】
今よりも収入を増やそう!とか、
生活を良くしよう!
オシャレになろう!
モテるようになろう!
人間的に成長しよう!
など、変化を求めて頑張ることは、
とてもいいことだと思います。
そして、この最初の一歩の時は、
少しの勇気が必要です。
この勇気には
2種類の勇気があります。
それは「行動の勇気」と「選択の勇気」です。
そこで今回は
「選択の勇気」について
お話ししたいと思います。
「今より良くなろう!」とすることは、
今まで惰性や人の意見で流されていたのを
やめることでもあります。
そのためには、
今まで選択しなくて良かった、
あるいは選択を避けていた流れを止めて、
自ら選択する必要があるのです。
しかし、この「自ら選択」が
なかなかできない人が多いようです。
特にこれまで
親や兄弟、先生、社長、上司などに言われたまま
ほぼ生きてきた場合は、
そうではないかと思います。
今まで、自分の行く先の選択を
自分でやってこなかったために、
選択に恐怖を感じるわけです。
でも誰でも始めはそうです。
選択は孤独ですし、恐怖ですし、不安です。
だからこそ、選択の先には
今までの人生を根こそぎ変えるようなものが
詰まってるのです。
だから、自らの選択を
ワクワクしながら大いに楽しむ方がいい
と考えます。
最後に「選択」について、
大事な注意点をお伝えしておきます。
その注意点とは何かというと
せっかく「自ら人生で変えるぞ!」と決めたのに、
素人に意見を求めない、ということです。
例えば、ビジネスで稼いでない人、
生活が良くなってない人、
オシャレじゃない人、
モテテない人、
成長できてない人に、
「どうすれば良くなるかな?この方法で大丈夫かな?」
などと意見を求めたらどうなるでしょう?
お分かりかと思いますが、
いい選択の答えが返ってくることは
ほぼないわけです。
しかし、自ら選択することが怖いために、
身近な素人に相談してしまう人が多いです。
結果、その選択を鵜呑みにしてしまい、
チャレンジしなくなったり、
失敗したりする人も多いというわけです。
これは非常にもったいないことです。
というわけで、もし選択に迷われたら
素人ではなくその道の専門家に
相談されることをおすすめします。
そして、あとはそれを
行動すればいいだけです。
コメント