ジョギングを続けられる方法ってありますか?

当ページのリンクには広告が含まれています。

「ジョギングを続けられる方法ってありますか?」
 
 
 あります。
 
 
 続けるにあたって大事なことが2つあると思っています。
 
 
 ・まず2週間続けること
 
 ・自己管理をすること
 
 
 です。
 
 
 
 話は変わりますが、先日、ちょっと気付いたことがありました。
 
 
 高校の同級生たちとビアガーデンに行ったときのことです。
 
 
 みんな40歳手前なんですが、
 
 ホントによく食べてよく飲みます(笑)
 
 
 やはり、よく食べて飲む人は、体型も変わってきてます・・・
 
 
 さすがに、30代後半だと体脂肪や内臓脂肪など、
 
 本気で気をつけないといけない年齢だと思っています。
 
 
 
 私は、1年半ぐらい前に、
 
 歩数計と体脂肪計を買いました。
 
 
 その歩数計は、歩数だけではなく、
 消費カロリーや、10分以上連続して歩いた歩数も表示されます。
 
 
 また、体脂肪計は、体重や基礎代謝、体脂肪率、内臓脂肪、筋肉率、
 
 BMI、体年齢なども表示されます。
 
 
 それから、歩数計と体脂肪計のデータをパソコンに取りこむことができ、
 
 過去のデータやグラフも表示されます。
 
 
 それによって、視覚的に、すぐに体の変化が分かるのです。
 
 
 
 このように、自分の体を管理するということは、
 
 日々、歩数や体重、体脂肪などを気にしているということになります。
 
 
 そうすると、自然と暴飲暴食を避けるようにもなるのです。
 
 結果、体型の変化もありません。
 
 
 
 私は、昔、飲み放題や食べ放題は大好きでした。
 
 
 でも、今では、そのようなお店には自らは行きません。
 
 
 元を取ろう、あるいは、価格以上食べようと思ってしまい、
 
 無理に食べてしまうことが分かっているからです。
 
 
 また、体調も悪くなりますね。
 
 
 自己管理することで、今では、たとえそういうところに行っても
 
 暴飲暴食はしなくなりました。
 
 
 
 話が長くなりましたが、ジョギングの話に戻ります。
 
 
 大事なことは、2つでした。
 
 
 ・まず2週間続けること
 
 ・自己管理をすること
 
 
 
 2週間は頑張って続けるのです。
 
 休みは入れても週一がいいと思います。
 
 
 そうすれば、ジョギングを辞められない心境になってきます。
 
 
 ジョギングしないと、なんか気持ち悪くなるのです。
 
 
 3週間もすれば、もう、
 
 『ジョギングしない自分は自分じゃない!』
 
 みたいになります。
 
 
 自己管理については、上で述べたとおり、
 
 歩数計や体脂肪計です。
 
 
 2週間もすれば、数値に変化が出ます。
 
 私は、2~3週間で体脂肪率が3~4%ほど落ちました。
 
 
 自分が望む体型や数値に近づけば近づくほど、
 
 やる気も出ますし、やらないと気持ち悪くなります。
 
 
 ちなみに、私が使っている歩数計と体脂肪計は↓です。
 
 ⇒ http://www.yasashiku.com/354it.html
 
 
 
 今回は、ジョギングについて話しましたが、
 
 実は、ビジネスだって通じます。
 
 
 『稼ぎたいけど、続かない・・・』
 
 という人は、ぜひ、ビジネスに対して、
 
 
 ・まず2週間続けること
 
 ・自己管理をすること
 
 
 をしてみましょう。
 
 
 成果は必ずついてきます(^^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次