GM 破産法適用を申請

当ページのリンクには広告が含まれています。

いよいよ、GM(ゼネラル・モーターズ)が破産法適用を申請するようですね。
自動車産業も、これからは大きなかじ取りを迫られると思いますが、そもそも経営自体のやり方がまずかったのではないかと思います。
低所得者が払えないようなローンを組ませてまで売上を上げていたのでは、いずれは歪みが出てくることが見えています。
ただ、それが巨大企業なのでしょうか。
たくさんの報酬をもらっていた役員は、業績が悪化しても、最低でもその給料を維持したいと思うでしょう。
人間は、現状維持が一番楽ですから、生活を変えたくないのです。
企業の内部が悪化していたとしても、自分の首が閉まらないようにごまかした経営をしていた結果が、今回の事態を招いたかもしれません。
車業界がすべてダメになったわけではないと思います。
日本のスズキは、毎年利益を増やしています。
戦略の違いなのでしょう。
これからは、経済的にも地球にも優しいハイブリッドカーや電気自動車が確実に伸びていくのは分かっています。
そうなると、小型自動車の方が重量が軽いから経済的にもいいですし、価格も安いでしょう。
そのような車からすると、GMが作っていた車はやはり違います。
成功するには、客や時代が何を求めているのか、そのちょっと先を読む力が必要だと思います。
ハマーブランドの売却先は決まったようですね。
海外になるのでしょうか・・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次