東京の自宅(港区)から羽田空港まで往復30km自転車で走ってみました
当ページのリンクには広告が含まれています。

目次
【東京の自宅(港区)から羽田空港まで往復30km自転車で走ってみました】
東京の自宅(港区)から羽田空港まで
自転車で走ってみました。
距離は片道15km、往復で30km。
案外近いです。
なんだか、初めて原チャリ免許を取った
10代の頃を思い出すように、
ウキウキ気分で楽しかったです。
東京で街乗り用に買った
安いクロスバイクですが、
意外と快適だと分かりました。
行動範囲が広がります。
そういえば、
羽田空港の入り口近くで
警察官に停められました。
自転車をチェックされました。
防犯登録しておいて良かったです。
都内を自転車で走っていると
歩きや車とは全く違った視点になり、
危険な所によく気付くようになりました。
歩行者が多い道でも
自転車レーンはまだまだ少ないし、
あっても細かったり
路駐やタクシーがいることが
多いのでまだまだ危ないですね。
自転車が歩行者をはねる事故も多いので
これからも安全運転に心がけます。
〜終わりなき探求の旅は続く~
コメント