宮崎市内のドラッグストアにて「ティッシュペーパーも売り切れ」

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

宮崎市内のドラッグストアにて「ティッシュペーパーも売り切れ」

こんにちは!関達也(@SekiTatsuya)です!
 
ティッシュペーパーが無くなったので
近所のドラッグストアに寄ってみたら、、、
 
ティッシュペーパーも売り切れ。


 
 
買い占めはデマが発端というのは知られてますが、
「買い占めている人はパニックによるものだ」
という意見の一方で、

「実は合理的で自然な行動だ」と
指摘する行動経済学者がいました。
 
 
将来の不確実性に備えての買い占めは、
致し方ない気もしますね。
 
ただ、十分供給されるものが転売され、
高額で買うほど馬鹿らしいものはないと思います。
 
 
本当に必要な人に、
適切な価格で行き渡るようになってほしいですね〜
 
テクノロジーの力でできそうですが。
(台湾はマスクの在庫現況マップを作りましたよね)
 
 
デュアラー☆タツヤ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次