知る人ぞ知る集中法はコレ!部屋で超集中する方法⑥(ミカン集中法とサプリ)

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

知る人ぞ知る集中法はコレ!部屋で超集中する方法⑥(ミカン集中法とサプリ)

こんにちは!マイクロプレナー®関達也(@SekiTatsuya)です。

ひとり起業・副業で、ゼロから億を稼いだ経験を元に、日刊ラジオを発信しております。

2019年6月にスタートして、総再生回数 83,000回を突破!himalayaフォロワー1,650名(2021年7月28日現在)の人気コンテンツになりました。

今回のテーマは、第346回目の「知る人ぞ知る集中法はコレ!部屋で超集中する方法⑥(ミカン集中法とサプリ)」です。

音声で聞かれたい方は↓から♪

テキスト版で読まれたい方は↓からどうぞ!

最強の集中テクニックを公開!

今回のテーマも前回に引き続き、部屋で超集中する方法の第4段です。

「知る人ぞ知る集中法はコレ!部屋で超集中する方法⑥」をお届けします。

テレワークや在宅で仕事や作業をする方のお役に立てれば嬉しいです。
仕事の時間を圧倒的に短縮できますので、参考にされてみてください。

それでは始めます。今回は2つご紹介します。

⑬ミカン集中法

速読術のひとつにフォトリーディングという手法があります。

以前、僕は勝間和代さんからフォトリーディングを直接習ったことがあるのですが、そのフォトリーディングを始める前の集中法にミカン集中法というものがあります。

少しコツがいるのですが、集中したい作業の前にミカン集中法をやると驚くほど集中できるのでぜひ試してみられてください。

ミカン集中法が掲載されている書籍

ミカン集中法のやり方については、書籍『あなたもいままでの10倍速く本が読める』に詳しく書いてあります。

また、『フォトリーディング英語勉強法』という書籍には、CDが付いていて、そのCDの中にみかん集中法を誘導してくれる音声が入っているのでおすすめです。

ミカン集中法のやり方

と、本の紹介だけするのは心もとないので、少し簡単ではありますがミカン集中法のやり方を今からご紹介しますね。

1.椅子に楽な姿勢で座ってください。

2.イメージでミカンを手のひらに乗せて、重みや色、手触り、香りなどを具体的に鮮明に感じてみましょう。

3.それができたら、ミカンを左右の手の間でお手玉のように行き来させます。

4.ミカンを利き手に持って、後頭部斜め上15~20センチあたりに持っていきます。

5.ミカンがそこに安定している感覚をイメージして腕をそっと下ろします。

6.手を離しても、ミカンはずっとその位置にとどまっています。

7.眼を閉じて、後頭部の上にあるミカンのバランスをとります。

8.心身は深くリラックスし、集中力が高まっていきます。

9.リラックスしている状態を保ちながら、作業に入ります。

以上がミカン集中法です。

精神統一という感じで、精神が研ぎ澄まされますのでぜひやってみられてください。


⑭サプリメント(カフェイン、テアニン)

集中できるサプリがあるのをご存知でしょうか?

2つ紹介します。

カフェイン

まずひとつは、カフェインです。

僕は常用はしてませんが、ココぞ!という時になんとなくの眠気で集中できないときや、超シャキッとしたいときに飲んでます。

また、コーヒーのカフェインではいまいち効果がないという方におすすめです。

テアニン

あともうひとつは、テアニンというサプリです。

テアニンは、緑茶に多く含まれる旨味成分でアミノ酸の一種です。

ただ、このテアニン、集中という効果ではなく自律神経をリラックスさせる効果があると言われてます。

ではなぜテアニンを集中できるサプリで紹介したかというと、実はカフェイン160mgとテアニン200gを同時に飲むカフェインだけでは集中力が6%アップだったのに対し、カフェインとテアニンを同時に飲むと集中力が10%アップしたとのペラデニア大学の実験結果があるのです。

僕はテアニンは試したことがありませんが、もし試された方で効果があったという方がいましたら、ぜひ教えてくださいね。


作業の効率アップに!

今回は、部屋で超集中する方法の第5段として、

⑬ミカン集中法
⑭サプリメント(カフェイン、テアニン)

を紹介しました。

作業の効率アップのお役に立てればうれしいです。
ぜひ実践されてみてください。

次回がいよいよ「部屋で超集中する方法」の最終回、第7段です。お楽しみに。

▼『部屋で超集中する方法』の第7弾をアップしました。こちらからどうぞ。

お役に立てれば嬉しいです。

それでは、また次回!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次