鵜戸神宮に家族で行ってきました!運玉が!?

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

鵜戸神宮に家族で行ってきました!運玉が!?

こんにちは!関達也(@SekiTatsuya)です!

今日は鵜戸神宮へ行ってきました!

鵜戸神宮
 
 
鵜戸神宮は宮崎の日南市にあります。

5個で100円の素焼きの運玉を
亀の形をした大きな石の穴(↓写真)に目がけて
男性は左手、女性は右手で投げます。

運玉が入ると、
願いが叶うと言われています。

鵜戸神宮
 
 
4年前のことです。

普段、神社には全くいかない私ですが、
なぜか急に鵜戸神宮に行きたくなり行ったのです。

日向灘の海に面したところにある神社のせいもあるのか、
すごく気持ちがよく、かなりリフレッシュしました。

鵜戸神宮
 
 
その時、運玉が入りました。
そして、それから運気がさらに上がりました。

気持ちが良くなったり、運気が上がったりなど
このような経験は鵜戸神宮以外の神社ではありませんでした。

運玉だけに、
たまたま(玉玉 笑)だと思いますが
何かのきっかけは与えてくれたのだと感じました。
 
 
それ以降、私にとって鵜戸神宮は
特別で大好きな神社になりました。

ちなみに、宮崎で生まれた
次女のお宮参りは鵜戸神宮でやりました。

自分から行きたくなる神社があるというのはいいものだな、
と思います。
 
 
↓鵜戸神宮に向かう途中。


 
 
今日は、参拝客が多かったので
初めて少し山を登ったところの駐車場に停めました。

最初、神社から遠いな~と思ったのですが、、、

歩いていると、
ジャングルの中を探検しているようで面白い!

鵜戸神宮
 
 
子供たちもサクサク歩いていきます。

森の中で、マイナスイオンも効いてるのかな?

一本杉発見!

鵜戸神宮
 
 
ツンツン!

鵜戸神宮
 
 
こんな景色が見れるのも、
山から降りてきたから!

鵜戸神宮
 
 
いい石みつけた!!!

鵜戸神宮
 
 
ほれっ!!!^^

鵜戸神宮
 
 
もちろん、今日も運玉を投げました!

3投目で入りました!!!^^

鵜戸神宮
 
 
我思う、ゆえに我あり、、、

鵜戸神宮
 
 
我思う、ゆえに我あり、、、by 息子

鵜戸神宮
 
 
帰りの駐車場に向かう道。

次女も頑張ってます!

鵜戸神宮
 
 
それから、トイザらスと電気屋さんに寄って
帰りの車の中、
大淀川を渡っていると綺麗な空が、、、


 
 
そしてびっくりドンキーで食事。

昔はシーハーハーサラダを頼んでたけど、
今は子供に好評なピザ風シーザーサラダを必ず頼みます。


 
 
で、夜はサッカー!

12人が集まりました!

サッカー
 
 
今夜のサッカー、
「なんかいつもより足に力が入らないな~」
と思ってました。
 
 
今、ブログを書いてて原因が分かりました。

鵜戸神宮、結構階段が多い神社で、
しかも今日は山の上の駐車場、
そして次女を抱っこして
階段登ってたことすっかり忘れてました(笑)

忘れっぽいのか、
疲れも感じないほど今日一日夢中だったのか、、、

とにかく、もっと鍛えなイカン!!!と反省しました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次