世界最高峰のチャンピオンズリーグ抽選会がありました

当ページのリンクには広告が含まれています。

今朝もランニング!
予報は雨でしたが、降ってなくてラッキー^^

photo:01



今夜はサッカー。
午後は晴れ間も見え、雨は大丈夫なようです。
今日はサッカー、チャンピオンズリーグの話題で。
欧州一のクラブチームを決めるチャンピオンズリーグは
本当に面白く熱くて大好きです。
決勝だけでなく、グループリーグやトーナメントでも熱いドラマがあります。
生で観戦するのを目標に持っている私です^^
で、いよいよ11-12シーズンのグループリーグが来月9月13日から始まります。
現地時間の25日に、グループリーグ組み合わせ抽選会があり以下のように決定。
■グループA
 バイエルン(ドイツ)
 ビジャレアル(スペイン)
 マンチェスター・C(イングランド)
 ナポリ(イタリア)
■グループB
 インテル(イタリア)
 CSKAモスクワ(ロシア)
 リール(フランス)
 トラブゾンスポル
■グループC
 マンチェスター・U(イングランド)
 ベンフィカ(ポルトガル)
 バーゼル(スイス)
 オツェルル・ガラツィ(ルーマニア)
■グループD
 レアル・マドリード(スペイン)
 リヨン(フランス)
 アヤックス(オランダ)
 ディナモ・ザグレブ(クロアチア)
■グループE
 チェルシー(イングランド)
 バレンシア(スペイン)
 レヴァークーゼン(ドイツ)
 ゲンク(ベルギー)
■グループF
 アーセナル(イングランド)
 マルセイユ(フランス)
 オリンピアコス(ギリシャ)
 ドルトムント(ドイツ)
■グループG
 ポルト(ポルトガル)
 シャフタール(ウクライナ)
 ゼニト(ロシア)
 アポエル(キプロス)
■グループH
 バルセロナ(スペイン)
 ミラン(イタリア)
 ボリゾフ(ベラルーシ)
 プルゼニ(チェコ)
今回出場する日本人は5人もいます。
香川真司(ドルトムント)
宮市亮(アーセナル)
↑↓ここはいきなりグループリーグで日本人対決が見られるかもしれません!
長友佑都(インテル)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
あと、
宇佐美貴史(バイエルン)
シーズン途中で移籍もありえるので、他の日本人も増えるといいですね。
とりあえず日本人が5人も出場となると、楽しみも倍増します。
ちなみに私はイングランドではマンU、スペインではバルサを応援してます。
10-11はバルサにコテンパンにやられたマンUですが、
プレミア見たら今年のマンUは昨年よりスピードがあり面白いです。
見てる私たちはエンターテイメントとしてだけど、
やってる選手たちは命懸け。
だから面白いし、感動を与えることができるんでしょうね。
世界最高峰のものを見ると『頑張るぞ!』っていつも思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次