ネットオークションで勉強させられたことがありました
当ページのリンクには広告が含まれています。
今日は雲ひとつない最高の快晴のなかランニング!
身体が暖まると調子がいい!
けど、熱くなりすぎると危険(笑)
今日は、ネットオークションで勉強させられたことがありました。
落とそうかな~と思っていたある商品がありました。
なかなか手に入らない商品なのに、かなり安いのです。
おそらく、出品者はそれほど価値があると知らないで出品しているようです。
終了日に入札しようとウォッチリストに入れてました。
しかし、今日見てみたら、ウォッチリストから消えてたのです…
明日が終了日なのにです。
『即決価格でもなかったのに何故だろう?』
と思っていたところ、そのページを見つけました。
すると1名入札があって、スタート価格で終わってるじゃありませんか!?
よく見ると、質問欄でやりとりをした形跡を発見。
そこには、
入札者『即決できませんか?』
出品者『~円ならいいですよ!』
入札者『ありがとうございます!それでお願いします!』
というやり取りがありました。
入札希望者の要望を受け、即決で終了したんですね~
悔しい~油断してました…
ちょっとしたことですが、これは行動の差の敗北。
ビジネスではプラスアルファの行動を心がけているのですが、
これは、ビジネスに限らずどんな場面でも同じだと反省した次第です。
夢を実現していく人生において大事なことを学びました。
「ちょっとした行動の差」、意識しようと思います!
コメント