ランニングしながら聴くと良いものは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

2日ぶりのランニング(^^)
雨が降りそうな雲でした。

photo:01



私は、ランニング中はほぼビジネスの音声を聴いてます。
教材やセミナーなどの音声です。
自己啓発系もありますが、最近は仕事柄、インターネットビジネス関連やマーケティング系が多いです。
正直、たま~に、音楽を聴きながら走りたいとも思うし、その方が気持ちよく走れるとも思います。
でも、今の自分に必要なのは貪欲に学ぶことだと決めてます。
そして、これからもそうです。
なぜなら、一流は学び続けるからです。
逆を言えば、学び続けるから一流になれるのです。
学ぶのをやめれば成長はそこで止まるだけです。
止まるだけなら、まだマシかもしれません…
私は引きこもりやニートだった頃があります。
そうなった理由はお金や人間関係、挫折感などいくつかありました。
今では知人から、
『関は精神的に強いね!』
と言われますが、以前は全くでした。
自己啓発が好きだったのも、弱かったからでしょう。
それらを乗り越えてきたことで、少しばかり強くなったと思います。
実際、そこから這い上がるには、大きなパワーを必要としました。
やはり、知識より経験です。
その経験は今となっては無駄ではないと思ってます。
無駄と言うどころか、貴重な経験、宝、と言った方がいいかもしれません。
その経験があったからこそ、継続の大切さや時間の大切さが人一倍分かったからです。
そして、危機感を持つことも必要だと気付きました。
なんとかなる、というプラス思考もありですし、昔の私はそれだけで突っ走ってました。
しかし、気持ちだけでは成功しません。
戦術、戦略を考え、できる限りのリスクを排除してビジネスを構築することが成功するためには必要です。



と、まあ、ビジネスの音声を聴きながら走ると、こうやっていろいろ考えることがあるのです(笑)
運動で脳が活性化されるので、アイデアも浮かびやすくなります。
また、ビジネスをプラスに考えやすくなります。
運動しながらビジネス音声を聴くといいことばかりなのでオススメです。
iPod touchからの投稿

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次