マンUとバルサ(マンチェスター・ユナイテッドとバルセロナ)

当ページのリンクには広告が含まれています。

昨夜のサッカーは雨の中14人が集まった(^^)

photo:01



今朝は雨は止みランニング!

photo:02



今日は欧州サッカーの話です。
今季のリーグは、プレミアはマンU(マンチェスター・ユナイテッド)、リーガエスパニョーラはバルサ(バルセロナ)が優勝しました。
そして、28日のチャンピオンズリーグでは、この2チームが決勝を戦います。
私は両チームのファンなので最高なシーズンだったのですが、チャンピオンズリーグは複雑です…
どちらかと言えば、08/09のマンUは惨めだったので、マンUに意地を見せてもらいたいですが。
ファンデルサールの引退に花道を(^^)
ちなみに今季絶好調のギグスは現役続行ですね。
あの年齢でまだキレのある動き、そしてベテランの味。
かなりリスペクトしてます。
スコールズも素晴らしい。
ただ、残念ながら引退という噂も…
メッシのマークには、フレッチャーに期待したいのですがコンディションはどうでしょう?
今は、バルサのサッカーを観てて、本当に楽しいし美しい。
バルサでは、イニエスタが好きです。
チャンピオンズリーグ08/09の準決勝のチェルシー戦の奇跡のゴールから、イ二エスタから目が離せなくなりました。
バルサの強さはカンテラにあります。
小さい頃から一貫したシステムで育てるので、そこで共有したサッカーのプレーや考え方が成果に表れるのです。
カンテラはバルサ以外にも、レアル、ビルバオ、ソシエダにもありますが、バルサが最も投資をし、カンテラ出身の選手を多く使って成功しています。
バルサが世界一のチームであることは間違いないでしょう。
しかし、マンUの自信やオーラ、ファーガソン監督の勝利への執念がそれを超えるかもしれません。
今回はウェンブリーなのでマンUにとっては有利との見方もあります。
1011チャンピオンズリーグ、最多得点率を誇るバルサ、最小失点率を誇るマンU、魅力ありありの対決です。
追伸
マンC(マンチェスター・シティ)が、クリスチアーノ・ロナウドを獲得か?という噂があります。
今はレアルと同じぐらいとも資金力があると言われるマンC。
来季チャンピオンズリーグの出場権も獲得しました。
ロナウドとレアル、どう動くんでしようね?
ロナウドがマンCに移籍したら、マンUとの対決やプレミアがかなり面白くなりそうです。
テベスはマンCを出て行くと報じられてますが、この2人がトップで組んだら…
iPod touchからの投稿

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次