タンクがかなり汚れてました

当ページのリンクには広告が含まれています。

今朝はほんの少しだけ小雨の中ランニング(^^)

photo:01



毎朝、スタッフと一緒にオフィスの掃除をします。
オフィスには、ダイキン製の空気清浄機があります。

photo:02



これは、空気清浄機でありながら、自動で加湿や除湿をしてくれる優れものです。
最近は、雨が降っていたせいで湿度が高い日が続いてました。
それで、水を貯めるタンクが一杯になってたので水を捨てようとしたところ、タンク内がかなり汚れてました。
既に留守にしていたGW中に水が溜まっていたかもしれません。
タンク内が汚れると(全ての加湿器ではないでしようが)、加湿の時に細菌が飛散する可能性があります。
水の取り替えを頻繁にして、常に清潔に保たないと健康のための物が逆効果になってしまいます。
ということで、カビキラーとブラシで掃除をしました(^^)

photo:03



ちなみにうちのオフィスには別の機種ですが、もう3台空気清浄機を設置してます。
そんなに要らないと言われそうですが(笑)、その結果、空気が綺麗なことはもちろんのこと、ホコリが少ないですし、エアコンのフィルターも汚れません。
清潔なオフィス環境はかなりオススメです。
気持ち良く仕事ができるので、仕事が本当にはかどります。
iPod touchからの投稿

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次