自分への質問を変えよう!【成功体質412】
あなたは「何気なく自分に質問している言葉」を
意識したことがありますか?
何気なく自分に質問している言葉とは、例えば、
みんなの前で急に自己紹介をすることになったとします。
その時に、
「自分って、人前は苦手だよね?」
「緊張して失敗しそうだよね?」
「面白そうだよね?」
「よし、みんなの前でアピールできよね?」
という感じで、心の中で自分に問う言葉のことです。
これらの質問は、無意識でやってます。
それから同じく無意識のうちに
「うん、うん、そう、そう」
と質問に自分で答えて納得するのです。
そしてその結果は、、、
自分に質問して答えたとおりの結果になります。
他にも例を挙げますと、
「一緒に海外旅行に行かない?」
と友達に誘われたとします。
そんな時、
「自分って英語しゃべれなかったよね?」
「外国って怖いところだよね?」
と自分の心の中で質問したとすると、
「うん、うん、そう、そう」
と答えるのです。
結果はお分かりでしょうか?
この人は、自分の質問を変えない限り、
一生海外旅行は行けないというわけです。
多くの人は、自分を過小評価してしまっていたり、
ネガティブなことを考えていたりします。
そのため、暗い答えが出る質問をしがちです。
お気付きかと思いますが、
人生を明るい方向に変えるためには、
自分への質問の言葉を変えればいいということです。
暗い答えが出る質問ではなく、
明るい答えが出る質問にすればいいのです。
前述した例ですと、
「英語が出来なくても海外旅行できるよね?」
とか、
「海外に行く前に、英会話を少し習うといいね?」
という感じです。
自分への質問の傾向は
無意識のうちに習慣になっているので、
簡単には変わりません。
常に「自分に対してどんな質問や言葉を投げかけているか?」
を意識してトレーニングすることをおすすめします。
トレーニングの方法としては、
暗い答えが出る質問をしてしまったことに気づいた場合は、
「いいえ」と打ち消して、明るい答えを答えるか、
明るい答えが出る質問に変えるといいです。
あなたはあなたです。
かけがえのない存在です。
劣等感を持つ必要はまったくありません。
明るい答えが出る質問が出来るようになれば、
自尊心が高まり、活き活きとした生活を送れるようになります。
★ 私のメルマガを読んで思考や行動や人生観が変わり、
前向きになったり、毎日ワクワクしたり、健康になったり、
収入が増えたり、家族や恋人との時間が増えたりする
読者さんが増えてます!
あなたのお役にも立てると思いますので、
↓からご購読いただけると大変うれしいです!
時間・場所・お金・仕事・人間関係 が自由自在!
自分らしい自由な生き方ができるマイクロプレナー®
関達也メルマガ登録はコチラ
※おかげさまで読者数9万5千人を突破しました!
コメント