【旅をするメリット】
今、父と母と妹を連れて
京都を旅しています!
なぜ3人を京都に連れて来たのかというと、
私が今年1月京都に来たときにハマったからです。
その後、たまたまですが
幕末にめちゃくちゃ興味を持ちました。
そして、また6月に来て、
主に坂本龍馬ゆかりの地を歩きました。
私が知る限り、
宮崎人の多くはあまり県外に出ません。
交通の便が悪いこともありますし、
旅費が高くつくということもあるでしょう。
私は高校卒業後、15年宮崎を離れてましたが、
帰ってきてからは私も県外からあまり出ることがなくなってました。
ただ、昨年からは全国を旅したり、
海外にも行くようになりました。
そうすることで私が強く感じるようになったのは、
「旅をしないことは人生の大部分を損をしてる」
ということです。
人生をどう生きようが、その人の自由です。
旅をしない生き方もいいでしょう。
ただ、旅に出ると自分の知らない世界が
本当にたくさんあることに気付かされます。
旅をして知らない世界を知ることで
パラダイム転換が起こったり、自分の殻を破ったり、
より思い出に残る体験や感情が生まれたりします。
最初はちょっと心細かったり、不慣れだったりしても、
段々と人生がどんどん面白くなるんですよね。
そうなると好循環です。
もっとそういう体験をしたいと脳や体が刺激され、
学習意欲が高まったり、生きるエネルギーも湧いてきたりします。
ちなみに今回の京都は、ありきたりのホテルや旅館などではなく
あえて何でも話せる女将さんがいる小さな宿に泊まってます。
この宿は宿泊者のレビューが信じられないほど高評価だったので
興味を持ちました。
女将さんからは、観光名所もそうですが、
美味しいお店の情報もいろいろ聞きました。
その土地に住んでいる人に聞けば、
生きた情報を直接知ることができますから
いつも以上に有意義な旅になります。
そして今夜は仕事や人生についてなんかの話も
女将さんと二人で1時間以上してました。
とても勉強になる話で、
その内容はまた別の機会にお伝えしますが、
不思議な縁を感じながらの旅になってます。
今回、父と母と妹を連れてきたわけですが、
ここのところ3人とも
宮崎をあまり出たことがありませんでした。
でも、こうして京都を旅しながら3人を見てると、
観るもの乗るもの食べるもの話すものなどすべて
「人生を楽しんでる」
という感覚が伝わってくるわけです。
旅に出るとまったく違う1日を
あなたは感じることができます。
「あーこんな1日を過ごしてもいいんだな。。。」
と感じることでしょう。
それは地元以外だったらどこに旅しても同じ感覚です。
だから、本当はどんな生き方でもできるのです。
でも、多くの人はそれにブレーキをかけてます。
時間がない、お金がない、仕事を休めない、、、
本当にそれが理由なのでしょうか?
自由に生きるには、
まずはそういう自分の思考を変えることです。
そのために手っ取り早いのは、
今までやってなかったことをすることでしょう。
それが、今回テーマとして書いている「旅」です。
旅だけではなかなかきっかけが掴めない人は
セミナーの参加をきっかけにしてもいいでしょう。
そして、その参加をきっかけについでに旅をしてみてください。
せき塾もいろんなところでセミナーをやりますので、
せき塾の参加もおすすめです(笑)
最後になりますが、振り返ると
私は昨年から頻繁に国内旅行を始めましたし、
海外にも行くようになりました。
今年は1月は旅を兼ねての10都市セミナーをやったり、
毎月いろんなところに行ってたりしてます。
人生がよりうまく行きだしたのは、
こうした旅の影響が本当に大きいな、
と強く感じている次第です。
自由に自分らしく生きたい方にとって
私の生き方が少しでも参考になればうれしく思います!
コメントを書く