【関の「座右の銘」の深い意味】
あなたの座右の銘は何ですか?
私の座右の銘は
「やればできる!」
です。
難しい言葉の方がカッコ良かったりして、
いろいろ探したことがあったんですが、
やっぱりこれです(笑)
単純でシンプルな方が分かりやすいし、
忘れないし、スーっと入るんですよね。
でも、この言葉、シンプルな中に凄く深い意味があると感じてます。
今日はそれについて書きたいと思います。
この言葉は、
小学4年生の頃の恩師が言ってた言葉です。
特に体育の時間に、この言葉が心に響いたのを覚えています。
その頃の私は自分に自信がなく、
勇気もありませんでした。
地元のソフトボールチームのピッチャーをやったりもしてましたが、
実は当時の私は運動を苦手に感じていたのです。
そして小4の頃、体育の時間に
「誰が長い時間鉄棒にぶら下がっていることができるか」
という競争がありました。
多くの生徒は「えー、すぐ落ちるよー」
みたいな反応だったと思います。
私もそのうちのひとりでしたが、
その時の担任の先生から「やればできる」
ということを教わったのです。
体育は苦手だから最初から「できない」と思うのではなく、
「やればできる」という思いでチャレンジすればいい、
ということです。
すると、不思議なパワーが出てくるんですよね。
一種の自己暗示ですが「自分はできる!」と思えば、
根拠のない自信が本当に出てくるのです。
子供は特に単純で分かりやすいから、
本当にできるわけです。
しかし、大人になって周りの会話に耳を澄ますと、
やる前から
「それって、自分にできますか?」
「不安なんですけど、、、」
と言ってる人が多いことに気付きました。
「やればできる」という信念がないのです。
もちろん、「やればできる」といっても、
100人が100人できることじゃないこともあるでしょう。
でも、やってみなきゃ何も分からないのです。
やる前から自分にブレーキかけていては
できるかできないかの結論も永遠に出ませんよね。
成功者の共通点は「それをやった」というものです。
たとえ成功者でも、それができるかできないかは
やるまでは分かりません。
そして、不安になる、という気持ちは成功者にもあります。
しかし、「やればできる」という信念を持ってやることによって
成功できる可能性は確実に高まるのです。
私の「やればできる!」の意味は、
【やんなきゃ何も分からない。
「やればできる」という信念を持って行動あるのみ!】
というわけです。
この信念があるおかげで、
初めてのことでも「これって自分でもできそうだ!」
と感じることが多いです。
そしてやったことで、いろんなことが見えてきます。
それによって未来を切り開くことができている、
と感じている次第です。
未来は本当に考えたとおりになります。
どうせそうなるなら、自分ができると思った枠を広げて
素晴らしい夢を持った方がいいですよね。
あなたもやればできます!
お互い頑張りましょう!
コメントを書く