やらなきゃいけないことに振り回されているあなたへ【成功体質350】

当ページのリンクには広告が含まれています。

【やらなきゃいけないことに振り回されているあなたへ】

1273260_596204573752312_1141153014_o

あなたは、
「これもやらなきゃ、あれもやらなきゃ」
「これも必要だ、あれも必要だ」
と思ってませんか?

でも、結局どれも中途半端で成果が出てない。。。

もし、あなたがそんな現状だとしたら、
このままお読みください。

そこから抜け出る方法をお伝えしたいと思います。

今の時代は、ご存知のとおり情報化社会です。

こんなに手軽に情報を入手できる時代は
いまだかつてありませんでした。

ネットの存在はもちろんのこと、
個人のメディア化が進んでいることで、
情報の拡散スピードもどんどん早まってきてます。

また、それによる弊害を、
知らず知らずのうちに受けてます。

真の情報発信者じゃない者、
つまり嘘をついている人も増えてます。

そういう人があたかも
「これこそが正しい方法だ」
みたいな情報を流すわけです。

正しい、正しくない、などすべて含めて
これが情報化社会なわけです。

それによって、あなたのように
「これもやらなきゃ、あれもやらなきゃ」
「これも必要だ、あれも必要だ」
となっている人が増えてます。

情報収集自体はいけないことではありません。
リサーチは必要なので、インプットはすべきです。

ただ、やることを永遠に増やすことはできません。

なので、必要か必要じゃないかを判断して
必要じゃないことはどんどん捨てていくことです。

しかし今のあなたは、
必要か必要じゃないかの判断ができないことで
悩んでいるんですよね。。。

では、その理由を2つ挙げたいと思います。

まず1つは、
「自分の人生で何を手に入れたいのかが明確になってない」
といういことがあります。

明確になれば、この判断は自然にできるようになります。

例えば、サッカーのプロ選手になりたいと思ってる人にとって、
フルマラソンのタイムを縮める方法は必要ないと判断できます。

分かりやすい例ですが、
これが判断できずにマラソンのノウハウも必要だと
信じてるような人が多いのです。

そして、もう1つは、
「手に入れたいものがありすぎる」
ということがあります。

手に入れたいたくさんの目標を一度に掲げて、
すべて達成してきたような人であれば話は別です。

しかし、そのような人は滅多にいません。
つまり、手に入れたいものを絞ることが大切です。

実際には、1つ、2つ、3つという少ない目標でも
達成すれば人生が変わるほどです。

例えば、私がまだ家族を養っていくことが難しかった頃は、
自宅でネットを使って月に30万円稼げるようになっただけでも
人生変わりました。

その時は、それ以外、何も目標にしてませんでした。

達成したいことを絞るのは、ビジネスだけに限りません。

健康や趣味などもです。
達成したいことは、まずは多くても3つまでをおすすめします。

まとめると
「手に入れたいものを明確にして、多くても3つまでに絞り、
それだけに集中して達成を目指す」
ということです。

そうすれば、
「これもやらなきゃ、あれもやらなきゃ」
「これも必要だ、あれも必要だ」
が確実に減り、めちゃくちゃやることがシンプルになって
集中することができ、成果を出すことができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次