人生が変わる人と変わらない人の決定的な違い【成功体質303】

当ページのリンクには広告が含まれています。

 
 過去、私が起業した時や、ネットを使って稼ぐことが出来るようになった時、
 仕事や遊びを自在にコントロールできる自由を手に入れたりした時を見て、
 「自分も関さんのようになりたいです!」「関さんのような人生に憧れます!」
 などと言われる方々がいました。

 その後、その方々の多くは、私のメルマガを購読したり、教材を買ったり、
 コンサルを受けたり、セミナーに参加したり、せき塾に入塾したりして頂き、
 行動に移すようになって成果を出されました。

 しかしその逆で、ほとんど行動に移さない方もいらっしゃいます。

 結局、「~なれたらいいな。」「~できたらいいな。」
 という願望はあるけれど、現実の生活を送るために選択した仕事を
 長期間、長時間やるという生活から抜け出せない方です。

 その生活の先に、願望を実現できる道はないと分かっていながら
 そこから抜け出せないのです。

 ただ、私はその生き方を否定するつもりはありません。

 というのも、その人たちは、
 「今までの自分や生き方を続けることが優先順位1番」
 になってるからです。

 「~なれたらいいな。」「~できたらいいな。」
 ということよりも、
 「今までの自分」「今までの仕事」を優先順位1位に
 自らしているのです。

 自ら選択したことですから、

 ある意味自分が望む生き方を実現しているということです。

 このように、「自分や人生を変えていく人と変わらない人」
 を見ていくうちに、私は次のことが分かりました。

 それは、
 「優先順位を変えれば、自分や人生は簡単に変わる」
 ということです。

 例えば、「自分を変えたい!」と言いながらも
 優先順位が「自分を変えたくない!」よりも下であれば、
 「変わりたい!(けど、変わりたくない)」
 となってるから変わらないのです。
 
 しかし、「自分を変えたい!」
 が優先順位1位になれば、人は必ず変わるのです。

 「自分を変える!」「人生を変える!」と思っているのに変わらない人は、
 今一度優先順位を確認されることをおすすめします。

 ★ 世界一自由な起業家「ひとりネット起業家」の秘密
   関達也のメルマガ登録はコチラから
   ※おかげさまで読者数9万人を突破しました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次