PM2.5の情報収集ができるサイトを紹介します

当ページのリンクには広告が含まれています。

 中国の大気汚染が問題になっているのはご存知だと思います。

 PM2.5は環境省のページには、

 「粒径が非常に小さいため(髪の毛の太さの1/30程度)、
 肺の奥深くまで入りやすく、肺がん、呼吸系への影響に加え、循環器系への
 影響が懸念されています。」

 と書かれています。

 3月は家族で上海に行く予定を立ててましたが、

 今回の件で中止にしました。

 家族の健康のためにも、

 情報はチェックしておく必要がありますね。

 下記にPM2.5等の情報収集ができるサイトをご紹介しておきます。

 ・環境省(各都道府県の現在値が分かります)
  ⇒ http://www.env.go.jp/air/osen/pm/info.html

 ・そらまめ君
  ⇒ http://soramame.taiki.go.jp/

 ・リアルタイムの大気質指標
  ⇒ http://www.aqicn.info/city/shanghai/jp/

 ・国立環境研究所
  ⇒ http://tenbou.nies.go.jp/

 ちなみに私が住む宮崎では、延岡と都城で測定されていて、

 5日は延岡で基準値を超えてました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次