一発屋と稼ぎ続ける人の違い【成功体質95】
一発屋と稼ぎ続ける人の違い【成功体質95】
成功したい!と思っている人の未来は、
次の3通りに分かれます。
1.成功しなかった人
2.一発屋で終わった人
3.成功し続けた人
あなたは、どのタイプになりたいですか?
私のブログを読んで下さっているぐらいですから、
1番の「成功しなかった人」には、なりたくないでしょう。
また、ドカン!と稼いだはいいものの、
2番の一発屋で終わってしまうのはどうでしょう。
稼いだ後は、お金や自由な時間がなくなって不幸になった、、、
という人生は嫌ではないでしょうか。
ということは、3番の「成功し続けた人」を
選んだのではないでしょうか?
私も同じく3番です。
この「成功し続ける成功体質」という
テーマを書き続けているのは、
あなたも私も、ブレないために、
という思いがあってのことです。
しかし、ここでもう1度聞きたいと思いますが、
「あなたは今まで本当に、成功し続けた人、に
りたいと思っていましたか?」
実は多くの人が、成功し続けることよりも、
「とりあえず稼ぎたい!」「とりあえず成功したい!」
と思ってしまっています。
すぐに成果を求めようとすると、焦ってしまいます。
焦る人は、長期的な視野を持ってません。
実は、私はそれで失敗を何度か経験しました。
お金がない時期でした。
ただ稼ぎたいという一心で、
目の前のお金稼ぎに必死だったのです。
稼ぐことはできました。
それで、ノウハウやスキルが身についたこともあります。
しかし、ご察しのとおり、
稼ぎ続けることはできませんでした。
なので、一発屋から
成功し続けるようになるためには、
極端に言えば、
また一からやり直しぐらいの覚悟が必要でした。
ただ残念なことに、その覚悟ができず、
沈んでいく人もたくさんいます。
私はそこから這い上がり、
稼ぎ続けることができました。
だからこそ、違いが分かったと思います。
這い上がり、とか書くと
大変そうに感じられたかもしれません。
でも実は、
「成功し続けることは、こんなシンプルなことか!」
というぐらい簡単なことなのです。
そこで、一発屋で終わる人と稼ぎ続ける人との
重要な一つの違いをお話しします。
それは、思考です。
では、稼ぎ続けるために
思考をどう変えればいいのかというと、
簡単です。
短期的から長期的に変えるだけです。
短期的に稼ごうと考えていることを
長期的に稼ごうと考えを変えるということです。
思考が変われば、
当然、戦略も変わります。
短期的に稼ぎ続ける戦略から、
長期的に稼ぎ続ける戦略になれば、
稼ぎ続けることができるようになります。
なお、長期的に稼ごうと考えたからといって、
短期的に稼げなくなるわけではありません。
それよりも、短期的に稼ぐことしか考えてないから、
長期的に稼げない、ということの方が問題なのです。
稼ぎ続ける自分を意識するかしないかです。
ぜひ、毎日意識するように心がけることをおすすめします。
コメント