【成功体質88】一滴の雨が人生を変えるって信じられますか?

当ページのリンクには広告が含まれています。

普段だったら全然驚くことではありませんが、
今朝あることに驚いたので、それについて書きたいと思います。
朝、トレーニングしていると雨が降ってきたのです。
梅雨だからいつものことですよね。
一滴の雨が手に落ちた時、私はその雨に気付きました。
たった一滴の雨でしたが、この一滴の雨で、
全身や脳が「雨だ!」と感じたのです。
私はこれに驚いたのです。
すごく普通のことで何でもないことだと思います。
関さんは、頭がおかしくなったのではないか?と思われたかもしれません(笑)
でも、小さい小さい一滴の雨に、全身や脳が、無意識かつ即座に「雨だ!」
と反応したことに私は気付いて驚いたのです。
これは一滴の雨の話ですが、私は
「日常では、このようなことが頻繁に起こっているのだ」
と感じました。
つまり、日常のほんの些細な小さな出来事に、
いつも体や脳が反応しているんだ、と分かったのです。
日常のほんの些細な小さな出来事とは、例えば、
相手が言った何気ない言葉、お店の人の表情、朝の深呼吸、
メルマガのタイトルの中にあったタイトル、テーブルにおいてある花、
などなどです。
本当にちょっとしたことですが、
人の体や脳は反応しているのです。
こうした小さなことを意識できるようになったら
いろんなことがうまく行き始めるのでは?と思いませんか?
実際、そうなります。
ビジネスも遊びも、人間関係も本当にいろいろうまくいくようになります。
では、小さなことをどう意識すればいいのかというと、
「丁寧にする」と意識するのです。
自分自身の身なりや持ち物、仕事ぶり、環境などのことから、
相手に影響を与えるようなことまで丁寧にします。
小さなことって、どうでもいいことと思いがちです。
気にも止めない人が大半だと思います。
そして挙句の果ては、適当にやってしまうような人になったり、
どうせ誰にも気付かれないだろうという価値観の人になってしまうのです。
でも、実際は誰もが一滴の雨に気付くように、
人は小さいことに体や脳が反応しているのです。
靴に付いた一滴の雨を、サッとハンカチで拭き取るぐらいの丁寧さを
普段の生活から取り入れられることをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次