アマゾンと書店で本を34冊買いました

当ページのリンクには広告が含まれています。

昨日、アマゾンと書店で本を34冊買いました。
そのうちの3分の2は、成功やビジネス関連、食事や運動関連、
コミュニケーション関連、ファッション関連の本です。
そして、残りの3分の1は「子育て」の本です(^^)
私には、小4、小2、2歳の子どもがいます。
しかし、子育ての本は一度も読んだことがありませんでした^^;
私自身が成功哲学や自己啓発の本をずっと読んでましたので
「親の背中を見て育て!」的な思いが強かったのです。
自信過剰ですね、、、
子供が大きくなるにつれ、妻の精神的負担が増えてきたのが分かってきました。
「このままじゃ、家族崩壊だ!」
というのは大袈裟ですが、、、いやいや、本当に何年後かにはありえるかも、、、
という思いが強くなり、子育てを真剣に学ぼう!と思い立ったわけです。
まずは、今までの子育てに関する価値観を捨て去ることからです。
そして、妻と子育ての目標と計画を立ててよう!ということを決めました。
家族が幸せになることは、私の軸です。
他の目標と同じく成功できるよう頑張ります!
子育ては人間関係にも通じるノウハウがあると思います。
実践して気付きがあったらシェアしますね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次