外国から届いた手紙を2歳の次女に渡しました

当ページのリンクには広告が含まれています。

私が支援している団体の一つに「World Vision」があります。
私と妻で二人の子どもの
チャイルドスポンサーになっています。
「World Vision」からは
定期的に子供たちからお礼の手紙や絵などが届きます。
今日は、マラウイ共和国の男の子から封筒が届きました。
封筒には絵が入っていました。
その封筒と絵をちょーだい、と2歳の次女が言うので渡すと
「これなに?これなに?」
と聞いてきます。

photo:01



そこで、
「外国(がいこく)からとどいた手紙だよ」
と教えてあげたら、次女は
「がいこつからとどいた手紙?」
と言い返したことで妻と爆笑。
何度も「が・い・こ・く」と教えてあげたのですが
「がいこつ?」と最後まで治りませんでした^^;
アンパンマンの「ホラーマン」の影響なのか分かりませんが
まだ2歳なので「がいこつ」は知ってても
「がいこく」が分からないのは仕方がないですね(笑)
と書きつつ、大人になってもまだまだ知らないことってたくさんあるな~
と感じて、なんかワクワクしてきました(^^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次