九州最大級の生目古墳群のフェスタ2015に家族と行ってきました!【動画あり】
当ページのリンクには広告が含まれています。

目次
【九州最大級の生目古墳群のフェスタ2015に家族と行ってきました!動画あり!】
今日の宮崎は、昨日の雨が嘘のように晴れ渡り、
最高気温が26℃で暑いほどの陽気でした!
今日初めて行った生目古墳群(いきめこふんぐん)は、
国指定史跡で約1700〜1500年前につくられた
豪族のお墓の古墳群です!
今日は生目古墳群 DE フェスタ2015をやっていて、
ステージで「古墳にコーフン協会(笑)」の
まりこふんさんのライブがあったりダンスがあったり
よさこいソーラン踊りがあったり
古代食の「古代のきもち(雑煮)」をいただいたり
と家族で楽しんできました!
実際見ると迫力ある古墳!
生目古墳群は、51基の古墳で構成されていて、
全長が100mを超える古墳があったりと広大でした!
古墳は大小ホントにいろいろありますよね。
わかりにくいものも多く、
一見、丘のように見えるものも古墳だったりします。
そのなかで生目5号墳は、発掘調査の成果をもとに
葺石を葺いて当時の姿を復元してありました!
大きな古墳で迫力もあり、
上に乗って歩くこともできて僕も楽しかったし、
子供たちにも良い体験でした!
夕方は、日課の河川敷ランニング!
半袖短パンで気持ち良く走ってきました!
〜すべては、自分を変えることから始まる。〜
コメント