「行きたい」を「行きます!」に変えよう
【「行きたい」を「行きます!」に変えよう】
今週末は、福岡でせき塾のセミナーを2日間開催します。
全国から福岡に20名ほど塾生さんが集まります。
今回は、各種ビジネスのエキスパートである
「せき塾パートナー」さん5名も講演していただきますので
僕自身も非常にワクワクしています。
さて、僕は3年前からセミナーを開催するようになりました。
そして、わざわざ全国から時間やお金を使って
僕のセミナーに参加される方々がいらっしゃいます。
本当に感謝しております。
実は僕はというと、
20代の頃ガンガンセミナー参加していたときがあります。
その頃は福岡に住んでまして、
東京にも何度も足を運んでました。
当時はフリーターをしながら起業していましたが、
なかなかうまく行かず借金をしていた状態です。
当時は格安のLCCはありませんし、今よりも飛行機代が高かったです。
だからできるだけお金をかけずに高速バスで往復してました。
また、宿泊費をうかすために夜行バスを選んだり
千葉まで行って友人の家に泊めてもらったりもしてました。
なぜ僕がそこまでしてセミナーに行ったのかというと、
セミナーに行った方が学びや収入などが確実にプラスになるからです。
当時の僕はモチベーションの高い人や、
結果を出している人に会うことが一番の目的でした。
そういう方と会って、自分との違いを生で感じることで
自分が成長していくことができたのです。
20代の頃の僕は、
数字として結果を出すことはなかなかできずにいました。
しかしマインドは確実に変化していきました。
それは動けば動くほど、
「絶対に成功する!」
という自信や確信に変わっていったからです。
その頃があったからこそ、
今まで20年間あきらめずにやってこれたのだと思います。
そして30歳のときに成功体験をしました。
初めて開業した雑貨屋さんで、
年商6500万円(利益4割)を達成できたことです。
それができたのは、20代の頃に遠方でも
積極的にセミナーに出かけて行って
多くの人から学んだことが土台になってます。
それからしばらくはセミナーに参加してませんでしたが、
家族もできて自由な暮らしができるようになって
もうひとつ自分のステージを上げることを決意しました。
そして今は日本を飛び出し
海外へも学びに行くようになったわけです。
たまに「セミナーに行きたいんです、けど、、、」
という方がいらっしゃいます。
残念ながら、そういうことを言ってるうちは結果が出ません。
「行きたい」と言ってるうちは
「成功したい」と言ってるのと同じだからです。
「行きたい」を「行きます!」に変える人が
結果を出して成功する人です。
成功する人は、今どういう状況であろうが
「成功します!」と決めるから成功するのです。
僕は「成功します!」「行きます!」と決めて
今までやってきました。
今、「行きたい。けど、、」「成功したい。けど、、」
というマインドになっている方は
いま一度本気かどうかを自問されることをおすすめします。
偉そうな言い方で恐縮ですが、
早めに気付かれたほうがご自身のためになると思って
書かせていただきました。
〜すべては、自分を変えることから始まる。〜
コメント