計画通り行かない旅に、幸せになるヒントがありました【MP成功法98】
【計画通り行かない旅に、幸せになるヒントがありました】
昨日の朝から家族5人旅を出発しました!
6泊7日の九州の旅です。
実は今年の頭に立てた夏の計画では、
沖縄で海を満喫する予定でした。
しかし、ある事情で海遊びの旅を
変更しざるを得なくなりました。
そして、どうしようかと考えて調べた結果
一週間九州を周ることにしたわけです。
どんな旅かというと、
九州内で毎日いろんなところに行って、遊んで、
泊まって、美味しいものを食べて、
という計画です。
昨日は、Facebookにもアップしましたが
熊本の天草諸島に行って
イルカウォッチングを体験してきました!
たくさんの野生のイルカを見ることができて
嫁も子どもたちもかなり興奮と感動してました!
このイルカウォッチングの計画ですが、
もともとの計画では土曜日は天草に泊まって
今日イルカウォッチングする予定でした。
しかし、金曜日の夜に天気予報をチェックしたところ
日曜の天気が怪しくなったので、
土曜の朝一に企画会社に電話して
天気が良い昨日に変更してもらったのです。
そして朝早く宮崎を出発することで、
無事イルカウォッチングを楽しめた次第です。
冒頭からお気付きかもしれませんが、
計画していたことが
計画どおりいってません。
ただ、計画どおり行かなくても、
どうすればうまく行くかを
常に考えて軌道修正することによって、
現状での最高の状態まで
持っていくことはできます。
これはプライベート然り、
ビジネス然りです。
しかし、計画通り行かないと
すぐにあきらめてしまう人がいるようです。
そうなると、今より人生が向上することは
難しくなるわけです。
だから、計画どおり行かないからといって
あきらめてはもったいないのです。
また、
「計画通り行かなくても、
現状での最高の状態まで本当に持っていけるの?」
と疑問に感じた人もいるかもしれません。
僕がなぜそうすることができているかというと、
現状での最高の状態まで持っていくことを
信じて考えて行動するからです。
だから、それを実現できる方法やアイデアが
見つかったり浮かんだりするわけです。
そして、もうひとつ秘訣があるとすれば、
それは自分のためではなく
人のために考えることです。
これは成功の究極の秘訣だと言えます。
人のために考え行動することで、
結果的に自分も幸せになれます。
今回の旅の計画は、
すべて嫁と子どもたちのために考えました。
まだ今日で二日目ですが、
嫁も子どもたちも本当に喜んでくれてます。
これまでも海外や国内に旅行に行ってますが、
今までで一番かもしれないと思います。
最高の人生を送るためには、
常に向上していきたいと思うことが大切だと
あらためて旅先の天草で実感した次第です。
コメント