スポーツが上手くなる方法
昨夜は、私が発起人となって始まった
サッカーチームの初の忘年会でした。
深夜1時半頃まで盛り上がりました。。。
このサッカーチームについて少しだけお話しますと、
このチームは、まだスタートして1年半です。
同級生と40歳になっても
サッカーができるようになりたいという想いで、
39歳になる前にスタートしました。
同級生のみを集めようとしたせいか、
8ヶ月間は4~6人集まるのがやっとで、
私含め、2人しか集まらないという日も3回ありました(笑)
『もう、やめようか』、『他のチームに入ろうか』
など、いよいよ解散かという空気になっている時でした。
『年齢関係なく、とにかく声をかけてみよう』
と、最後の最後で他のチームの練習にいくつか参加しながら、
声をかけていきました。
すると、多い時では二十数名が集まるチームになりました。
こういう場面でも「継続と集中は大切だな」と実感した次第です。
そんなサッカーチームですが、レベルは様々です。
小中高とサッカーをしていた人から、
二十歳を過ぎて始めた人までいます。
その中で、かなり上手い人がいるのですが、
私はてっきり、小さい頃からサッカーをやっていた人だと思ってました。
ところが話を聞くと、学生時代はバスケをやっていて、
サッカーを始めたのは20代からということです。
しかも、彼はサッカーだけではなく、
ソフトボールやスケボー、サーフィン、
ビリヤードなど何でも上手にこなすのです。
私は彼にとても興味があったので、昨夜の忘年会で
上手くなる秘訣を聞いてみました。
すると彼は
『それを好きになることが大事ですね。』
と答えました。
『なるほど、それは大切だな~』と思いましたが、
それだけでは上手くなれない、きっと他にもあると思い、
『他には?』と聞いてみました。
すると今度は、
『上手い人と下手な人の違いを観察しますね。』
と答えました。
『さすがだ!』
と私は感心しました。
下手な人は、自分が下手なのを悔やんでばかりいたり、
何も考えずにひたすら練習をやっていたりします。
スポーツを見るにしても、どっちが勝った負けたと、
内容よりも結果重視だったりします。
しかし彼は、上手い人と下手な人のプレイの違いを観察して、
上手くできるコツを見つけているのです。
スポーツの見方がそもそも違うのです。
そして彼は『ひたすら練習する』とも言ってました。
当然、彼の練習内容は、
上達しない人の練習内容と違うのは明らかです。
スポーツが上手くなるには、
上手い人と下手な人の違いを見つけて、
上手い人を真似たり、イメージしたりして練習するといいですね。
ちなみに、これはビジネスで成功するためにも役立つ方法ですね!
コメントを書く