時間の作り方と重要な注意点
充実した幸せな人生を送りたい場合や、
効率よく稼ぎたい場合は、時間の使い方がとても大切になります。
その時楽しければいいということだけで時間を使うのではなく、
よりよい未来を手に入れるために考えて時間を使うことが大切です。
例えば、本を読んだり、情報収集したり、セミナーに出たり、
サイトを作ったり、ブログやメルマガを書いたりするのです。
しかし、いざやることが決まったのにも関わらず、
『時間がないからできない』
という声をよく耳にします。
「時間がない」というのは、
「できない」や「やりたくない」の単なる言い訳に過ぎません。
言い訳をして何もやらなければ、
ますます時間がない人生に突入するばかりなのです。
「時間を作る」と決断すれば、
時間はいくらでも作ることができます。
では、時間を作るにはどうすればいいのでしょうか?
それは、今、成功に必要のないことをやっている時間を
ガンガン削っていくことです。
そうすれば、1日のうち2時間ぐらいは確保できると思います。
ここで重要な注意点ですが、「成功に必要のないこと」を削るときに、
ビジネス以外のことをすべて削らないことです。
これは私の経験上言えるのですが、
精神面や健康面にプラスになることは成功するために必要なことです。
精神や健康状態が悪いとビジネスはうまく行きません。
リフレッシュやリラックスする時間、運動する時間、
きちんとした食生活を送る時間に対しては時間を確保することが大切です。
私事ですが、ダラダラと無駄に時間を過ごした時期が数年ありました。
その分、成功が遠ざかりました。
そうなると、再スタートにはかなりパワーが必要になります。
今思えば、時間を大切に使い続けていた方が
よっぽど楽だったと思った次第です。
時間は有限ですし、過ぎた時間は取り戻すことはできません。
ぜひ、最高の未来を手に入れるためにも、
大切な時間をできるだけ確保して、有効に使って頂きたいと思います。
コメント