Google7大陸制覇
当ページのリンクには広告が含まれています。
URL短縮サービスは、bit.lyなどが有名でした。
bit.lyは、アクセス解析も出来ますし、
Twitterのサードパーティのツールにも組み込んであったりなどで
私はよく利用しています。
今回の「goo.gl」も存在はしてましたが、
Googleのサービスに組み込まれるだけでした。
今回、「goo.gl」が単体のサービスになったということで、
さらにユーザーも増えるでしょう。
ちなみに「goo.gl」も解析が出来ますし、Google曰く、動作が速く、
マルウェアやフィッシング、スパムの検知技術も組込まれているようです。
2.Google Mapsのストリートビューが7大陸を制覇
多くの国でプライバシー問題になっているストリートビューが、
7大陸を制覇したようです。
Google Earthも凄いですが、ストリートビューは、
まるで本当に道を歩いている、または車で走っているなどの感覚になる
のですごい技術だと思います。
私は地図が好きなのですが、
ストリートビューは地球を旅行しているような気分になります。
プライバシー問題についてはいろいろありますが、Googleには
楽しく便利に活用されるサービスを目指してもらいたいと思っています。
コメント