誕生~ようこそ我が家へ~

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

誕生~ようこそ我が家へ~

こんにちは!関達也です。

今日、午前11時に次女が誕生しました。
おかげさまで母子ともに健康です。

生まれるまで性別を聞いてなかったので、どちらかドキドキ。

すでに二人の子がいますが、その時も生まれるまで性別を聞きませんでした。

うちは、一姫二太郎ですので、次はどちらでもよかったのですが、やはりドキドキですね。

ただ、今まで、私が思った方とすべて反対の性が生まれてきました。

そして、今回も同じ(笑)
不思議なもんですね。

3人の子持ちの親になるわけですが、家族は多い方が楽しいという考えなので、まだ増えるかも???

でも、母は強し。

10か月も我が子を大切に必死に守って、そして、陣痛をこらえて、痛みの中、出産するのです。
到底、男には分からないでしょう。

男はみんなそうなのかはわかりませんが、子供が生まれてきても、我が子という実感がなかなか湧きません。
もちろん、かわいいし、いとおしいのですが・・・

母親の想いにはかなわないという気持ちがどこかにあるのでしょうか。

ただ、子供が成長すると、父として、この家族を幸せにするために頑張るぞ!という気持ちは強く湧いてきます。
これは、母親に負けないかな?(笑)

ちなみに、私は六星占術では火星人。

奇人変人ということは置いといて、家族そのものが幸せの本拠地のようです。

これが当たっていて、私はかなりの自己中だったのですが、結婚して子供ができると、自分のことより、家族のことを考える人にガラッと変わってしまいました。

自分でもビックリしているのですが、そうなるのだからしょうがない。

だから、独身時代はビジネスがうまくいかなかったのかな~って解釈してます。

私の場合、破産寸前から人生がうまくいき出したのは、妻と子供がいたからでしょう。

人生ってほんと何があるかわかりません。
でも、それを不安に考えるのではなく、ハッピーに考えることって大切ですよね。

人生、何があるかわからないから楽しんだって。

そう思っていると、こういうことしたい、ああゆうことしたい、こういう人生が送りたい、という考え方になります。

そして、それを実現するように頑張っていれば、必ず楽しい最高な人生を送ることができると信じています。

さあ、名前を考えることにしようっと!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次