夢・希望

夢・希望
バラク・オバマ米大統領が就任演説をしたそうですね。
『したそうですね』
と書いたのは、テレビでその様子を見てないからです(笑)
今はグローバル化がどんどん進んでますから、日本人であっても、米国の経済状況や情勢が関係してきますよね。
ですから、米国のニュースも大きな話題になります。
大統領が代わったと言えば、なおさらですね。
でも、その前に、日本という国はどうなんでしょうね。
もし、米国が立ち直っても、日本の政治が米国に頼っているような古い考え方じゃ駄目だと思います。
また、米国が倒れたら、一緒に倒れるに違いありません。
いつまで歴史が繰り返されればいいのか?と思うのですが、国民の声が届かない政治が変わるはずがありません。
政治家と国民との温度差は、1000℃以上あるんではないでしょうか(笑)
国の政策にはいろんな裏があるんですよね~
結局は自分たちの利益になるようにしようとするのです。
日本は借金地獄なのに、残念ですね~
といろいろ書いてますが、私の考えを書きますと・・・
自分が変わることが大事
自分の人生がうまくいってなかったり、人生が楽しくなかったりするのを国のせいにしない!
というのが、私の考えです。
まず、自分が変わることが大事だと信じています。
『何とかしてくれよ!』
って誰かに言っても、
『誰も何とかしてくれない、何とかするのは自分しかいない』
と覚悟することです。
私は、事業で失敗し、人に騙され、給料もゼロで破産寸前までなりました。
しかし、その精神で何とかなりました。
人間、覚悟すれば何とかなるものです。
いや、覚悟したから何とかなるんでしょう。
そして、何とかなるどころか、幸せになります!
日本では、二十歳になると成人となります。
でも、歳だけで成人と思っていいのでしょうか?
成人になったら、自分に責任を持つことが大切なのです。
自分に責任を持つことは、生きることに責任を持つことです。
人間は、何としても生きなきゃいけないし、幸せに生きなきゃいけないのです。
幸せに生きるには、人に頼らないことです。
自分で自分の人生を切り開くという覚悟が必要です。
そういう覚悟ができてない人が多いのではないでしょうか?
覚悟を決めれば、道は開けます。
そして、楽しくなります。
人生、自分の思い通りになります。
未来には、必ず希望があります。
希望がない未来なんてありません。
希望をなくした人は、小さい頃に考えていた、夢や希望をもう一度、思い返してみるといいです。
そこに、本当の自分の夢や希望があります。
幸せな人生に大切なこと。
それは、挑戦する夢や希望があることがあることだと思います。
コメント